発売当初の品薄祭りの中、コツコツヨドバシさんを覗いて手に入れた初期型をおカネに変身させて、pro買いましたよ。買い換えというやつですね。
Enhanceいいですね。
クッキリハッキリ、ガラスや空気感、焚き火の炎がレイトレしまくり。
霧状の中で光るライトが素敵だわ。
そうでないのもグリグリ動かしても残像気にならないですね。
YouTuberって28型くらいのフルHDでしかやってないのか、そもそもプレイしてないのか。アマゾンレビューより酷いのばっかということが判明。僕は55型テレビ使ってますけど、前評判悪かったから期待してなかったですけど、XSXのDOLBYVision超えました。
これからはプレステの時代へ突入です。(笑)
まあそれはどうでもよくて、一番感動したのは、何を一番最初に起動させたかというと

初音ミクProject DIVA future tone
いやホントこれマジでガチでどうしようもなく神ゲーですよね。
ずいぶん前の作品ですけど、この水準の作品が未だないという。
アプコン適用させて早速起動して、お気に入りの曲をPVモードでいただきます。
55型テレビのドアップにも耐えられるこの品質。

まさに三位一体です。
なんかね、思うわけですよ。世の中情熱が足らんと。
大谷翔平や佐々木朗希も表面からは伺い知れぬ狂気と情熱で突き動かされ、proを作ったソニーさんも、DIVA作ったスタッフさんも、僕が大好きな桑田佳祐さんも、感情を滅多に出さない藤原道長さんも、同じように熱い情熱が身体を動かしているのだと。
カネがないなら作れよ、知恵を働かせろよ、と。
あぁ、闇バイトとかはダメ
人間失格です。
悪いことをするから、ということではなく、そういう価値観しか持てない人間はもはや人間という被り物をした畜生です、ということです。
そして、そういう情熱を持って這いつくばって生きる人間は決して道に迷わず、神仏のご加護が必ずある、ということです。
他人から水をぶっかけられても消えない炎を皆さんギタギタに燃え上がらせましょう
護摩行の炎を自身の心の中で燃え上がらせるのです。
ん?なんか方向が随分違うところへ行ったな(笑)
でもね、そんな情熱がDIVAを生んだんだろうなぁ、と思うのです。
梵天丸もかく有りたい。(古いけどBS4Kで絶賛再放送中です!)
ではでは