JKFan Yoshida Cup in Aichi 2020

JKFan Yoshida Cup in Aichi 2020

日時 : 2020/4/29
会場 : 瀬戸市体育館 第一競技場

Amebaでブログを始めよう!

 このたび、各地で発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況、および政府機関の情報・指針に鑑み、【JKFan/Yoshida Cup in Aichi 2020】の開催中止を決定いたしました。

 

 主催者といたしましては、難しい状況にもかかわらず、本大会への参加をご決断いただきました選手・道場長の皆様、お子様の成長を願う保護者の皆様、大会補助員を申し出てくださいました各道場の関係者の皆様の、熱意や思いを重く受け止めぎりぎりまで努力してまいりました。

 

 しかしながら、各地での感染拡大の状況、選手間での感染リスクの抑制が難しい状況下においては、【大会を開催することで、関係者の皆様や地域社会全体に重大な影響を及ぼす恐れがある】と判断し、誠に苦渋の選択ではありますが、本大会を中止することといたしました。開催を楽しみにしてくださった皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒お願い申し上げます。

 

本大会にエントリーいただいた皆様には、今後の対応につきまして別途メールにて、各道場長様へご案内いたします。

 

今後もより良い大会、新しい体験を皆様にお届けできるよう、尽力して参りますので、ご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

令和2年 4月1日

    ワールドカラテアカデミー

    代表 月井 新

 

 

≪本件 お問い合わせ先≫

  ワールドカラテアカデミー 大会事務局

   E-Mail : jkycup@yahoo.co.jp

新型コロナウイルス感染症への対応について、多くのお問い合わせをいただいております。

現在、愛知県内の感染状況が落ち着いていること、また大会会場利用について自粛要請がないことより、本大会は開催の方向にて準備を進めております。

しかしながら、感染拡大の状況、政府機関の情報・指針によっては、今大会の開催を中止させていただく場合があります。

今後の動向につきましては、本HP上で発表いたします。
随時ご確認いただきますよう、よろしくお願いします。


また、開催にあたり、消毒液の使用やマスクの着用、会場の換気など感染症対策を実施いたします。
選手・保護者の皆様にはお手数おかけしますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


なお、本大会の主催者は【ワールドカラテアカデミー】となります。

大会内容・開催有無に関する問い合わせは下記メールアドレスにお願いいたします。

<お問い合わせ先メールアドレス>: jkycup@yahoo.co.jp

昨年の形決勝の模様をアップします。

 

 

昨年は、初めて高学年の形の判定に得点制を導入しました。

 

また、決勝はWKFルールにのっとった、7人制審判で、競技点・技術点の両方を採点しました。

 

もちろん今年もやります!
得点制をいち早く体験できるチャンスです!

 

皆さんのご参加お待ちしております!
 

 

皆さん こんにちは

JKFan/Yoshida Cup in Aichi 2020 の大会要項をアップします。

下記改訂いたしました。

 

①申し込み期限

 ・E-Mail FAX 郵送 : 3/20(金)

 ・Web申し込み   : 3/25(水)

 

②参加費振り込み期限

 ・E-Mail FAX 郵送 : 3/25(水)
 (Web申し込みは手続き時にクレジット決済となります。)

 

皆様のお申込みお待ちしております。

 

大会要項 用紙は↓をクリック!

 

皆さんこんにちは

Web登録・エントリー方法を下記にまとめました。

ご確認ください。


↓クリック

 

今回の大会は各種世界大会でも使用されている、大会運営システム

【UVENTEX】を使って、大会運営を行います。

 

プレミアリーグの雰囲気を味わってみるチャンスです。

ぜひ、Webからの登録をお試しください。

 

さらにWeb登録いただいた方は以下の特典あり。

 ①:大会時に使用するIDカードに顔写真が入ります。

 ②:お昼休みの抽選会の当選確率が3倍!

 

ふるってご参加ください!