これまで出産は上の3人とも陣痛からのスタートでした。
初産の時は「実際に陣痛が起きたら気が付くか?」とか「破水したら気づけるか?」ということが気になって仕方がありませんでした。
結果、尋常じゃない痛みと感覚が規則的になってきてくれたので気が付くことはできましたが、今回気になったのは、「もし夜中に陣痛が起きたら気づくかどうか」ということ。
助産師さんに聞いてみました(^^♪
するとこんな回答が↓
「夜中の陣痛は、痛みで目が覚めた時に時計を見て次の陣痛まで10分切ってたらすぐ電話してね」ということでした。
理由は、寝ているときと起きているときは痛みの感じ方が違うので寝ているときに目が覚めるくらいの痛みであれば本格的な陣痛になっているでしょ、とのこと(^^)
なるほど!ですが、今の私は出産のことで頭がいっぱい。今か今かとドキドキしています・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー