こんばんは

 

先週末の7月9(土)、7月2日(日)の2日間に渡り

 

「内閣総理大臣杯 第64回空手道選手権大会」

 

が開催されました。

 

高校生と一般のそれぞれ日本一を決める大会です。

 

我々、雁空会からも埼玉県予選を勝ち抜いた

 

高校生2名と一般1名の3名が埼玉県代表として出場しました。

 

そして、そして

 

見事、高校生団体形の部で、準優勝しました!

 

予選を2位の成績で通過

 

決勝でもそのまま2位でフィニッシュ、準優勝となりました

 

優勝狙ってはいましたが、一歩及びませんでした

 

みんな、当会で小学生低学年で空手を初め

 

中学生となり

 

そして、高校生になった今でも続けており

 

小・中・高と数々のタイトルを手にしています。

 

当会の自慢は

 

幼児から大人までずっと空手を続けられる道場です

 

 

雁空会では常時生徒を募集してます

 

皆さんも一緒に稽古しませんか?

 

見学・体験、常時受け付けております

 

—————————

日本空手協会 川越支部(雁空会)
埼玉県 川越市

 

https://www.facebook.com/jka.kawagoe

https://www.instagram.com/jka_kawagoe

こんにちは

 

6月19日(日)、川越運動公園総合体育館メインアリーナで

 

川越市民体育祭の総合開会式が行われました。

 

コロナ禍で中止、中止で実に3年ぶりの開催でした。

 

我々、「雁空会」も参加してきました。

 

人数も必要最低限の人数で少し寂しい開会式となりましたが

 

正常に戻りつつあることを実感します

 

「雁空会」は川越市空手道連盟に所属し、川越市公認団体として

 

市が主催する各種行事に協力しています。

 

こうした活動含め、地域に密着した町道場としてがんばっています。

 

練習生も多く、稽古には非常に活気があります

 

さて、報告していなかった過去の行事ですが

 

埼玉県空手道連盟の県大会に出場

 

みんな試合は楽しそうだ

 

「あおい」選手は、初出場で女子形4の成績

 

すばらしい!

 

会派の試合はもちろん

 

昨年の全少選抜団体戦で関東地区代表に選考されたりと

 

連盟の試合でも着実に成績を残せるようになりました!

 

さらにさらに

 

第66回全日本学生空手道選手権大会

大学生の日本一を決める大会です。

 

当会の「りょうた」が男子個人形に出場しました

惜しくも予選敗退でしたが、まだ1年生

 

上級生に混ざってよく検討しました

 

これからが楽しみですね

 

 

 

雁空会では常時生徒を募集してます

 

皆さんも一緒に稽古しませんか?

 

見学・体験、常時受け付けております

 

—————————

日本空手協会 川越支部(雁空会)
埼玉県 川越市

https://www.facebook.com/jka.kawagoe

https://www.instagram.com/jka_kawagoe

こんにちは

 

久々のブログ更新です。

 

普段はInstagramとFacebookを中心に情報発信しております。

 

インスタID:@jka_kawagoe

FacebookID:@jka.kawagoe

 

 
 

どうぞ過去投稿も含めよろしければ見てください

 

さて、先週末に2日間に渡り「第62回埼玉県空手道選手権大会」が行われました。

 

4/2(土)は、一般、高校生、中学生

 

4/3(日)は、小学生

 

全国大会予選を兼ねておりますので、非常に大切な大会です。

 

当会では大人から子供まで道場総力を上げて試合に臨みました

 

 

 

結果は、

 

🥇 x 5

🥈 x 4

🥉 x 7

他、入賞 x 16

 

とまずまずの結果でした。

 

新型コロナ蔓延の影響で、まだ全国出場枠が不透明ではありますが

 

できるだけ多くの生徒たちに全国の晴れ舞台を踏ませてあげたいです

 

全国大会に照準を合わせて日々稽古です!

 

それではまた!

 

雁空会では常時生徒を募集してます

 

皆さんも一緒に稽古しませんか?

 

見学・体験、常時受け付けております

 

—————————

日本空手協会 川越支部(雁空会)
埼玉県 川越市

https://www.facebook.com/jka.kawagoe

https://www.instagram.com/jka_kawagoe

 

こんにちは

 

しばらく更新してませんでした

 

FacebookやInstagramは常時更新しておりま〜す!

 

雁空会(日本空手協会 川越支部)、2022年も全力で頑張ります

今年もよろしくお願いします

 

さて、一時は収束か?と期待を持たせた新型コロナウィルス

 

オミクロン株の出現により、一気に感染拡大してしまい

 

埼玉県も「まん延防止等重点措置」が発令されてしまいました

 

マスクを外して思い切り稽古できる日が遠のいてしまいましたが

 

こんなご時世、稽古できているだけでもありがたい

 

毎週、月・木・土と週3回の稽古ができています

 

もちろん、感染対策でできることはしっかりやってます

 

真冬ではありますが、窓は全開で通気を確保してます

 

普通は、寒〜い!となるところですが

 

暖房が効いてるおかげで窓全開でも快適に稽古できています

 

皆それぞれ、目標に向かってしっかり稽古

 

雁空会では常時生徒を募集してます

 

皆さんも一緒に稽古しませんか?

 

見学・体験、常時受け付けております

 

—————————

日本空手協会 川越支部(雁空会)
埼玉県 川越市

https://www.facebook.com/jka.kawagoe

https://www.instagram.com/jka_kawagoe

 

こんにちは

 

遅くなりましたが全国大会の結果報告です!

 

9月18日、19日の2日間渡り、高崎アリーナ(群馬県)で

『文部科学大臣杯 第63回小学生・中学生全国空手道選手権大会』

が開催されました。

 

当会からは埼玉県代表として合計10名が出場し、熱戦の結果以下選手が入賞しました。

 

併せて、埼玉県は皆んなの頑張りもあり、見事!総合優勝に輝きました。

【団体戦】

🥇優勝 小学高学年女子団体形(実玖、西椛)

 

🥇優勝 中学生男子団体形(晴翔)

【個人戦】

🥈準優勝 小学4年女子個人組手(咲希)

 

🥈準優勝 小学5年女子個人形(西椛)

 

皆様、応援ありがとうございました。👏👏👏

 

勝っても、負けても一生懸命!

 

さぁ!次の目標に向かってがんばろう!

 

—————————-

日本空手協会 川越支部(雁空会)
埼玉県 川越市

https://www.facebook.com/jka.kawagoe

https://www.instagram.com/jka_kawagoe