JJです。
拡張型心筋症の新しい治療法として、個人的に期待を寄せている
免疫吸着・血漿交換療法(アフェレシス:血液浄化療法) について
UMIN臨床試験登録システムHP で対象疾患名「拡張型心筋症」と検索しますと、現在登録されている臨床試験の概要が、リストアップされるので、見てみますと。。。。
「拡張型心筋症に対する免疫吸着療法の臨床試験」
以下の施設で、2010年1月から、目標参加者40名で実施されています。
・国立循環器病研究センター(大阪府)
・慶應義塾大学病院(東京都)
・学校法人北里研究所北里大学北里研究所病院(東京都)
・学校法人北里研究所北里大学病院(神奈川県)
・独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(大阪府)
・名古屋第二赤十字病院(愛知県)
・東京大学医学部附属病院(東京都)
・自治医科大学附属さいたま医療センター(埼玉県)
UMINの履歴を見ると、ほんの少し前まで、
フォロー終了予定日が、「2011年12月」となっていましたのに
昨年2010年12月14日付けで、これが「2012年4月」に変更されていました。
遅くなってる・・・・ (ノ◇≦。)
臨床試験の結果というのは、一般には非公開とされていますので、免疫吸着療法が、いつ、一般の治療として、患者が選択できる治療として、確立されるのか?を事前にしる術は、関係者でない我々には、ありません。
勝手な推測で、最終フォローが、2011年12月ということで、少なくとも、それ以降になっちゃうのかな?と思っていたんですが
それが、2012年4月に変更されちゃってました・・・・。
でも、何年も遅くなったわけじゃないですし、たった4ヶ月ですし、大丈夫!
弱気になっちゃいけません!(`・ω・´)
希望を持って、待ちたいと思いま~す♪