年齢を重ねるとともに、睡眠不足による肌への悪影響が気になるようになりました。

特に今年の夏は東京オリンピックの影響もあり、寝るのが遅くなってしまい、睡眠不足になってしまいました。

そこで、睡眠不足を解消するために昼寝をしました。

昼寝をした後は、体が十分に回復したようで、睡眠不足による独特のだるさのようなものはありません。

やはり寝不足は肌の為にも良くないと思いました。

夏はさまざまなイベントがあったので睡眠不足になりがちでした。

そのツケが秋になった今頃やってきているようで、かなり睡眠時間が長くなってしまっています。

すっかり秋の気配を感じるようになりました。

特に夜は涼しいを通り越して、寒い日もあり、窓を開けて寝ると風邪を引いてしまいそうです。

その分、早朝から暑いと言うことも無くなり、再び夜型の生活になってしまっています。

朝起きるのが遅くなった分、予定が後ろへずれ込んでしまっています。

夜型の生活になると、睡眠が十分に足りていても、肌への悪影響が出てしまいます。

特に私の場合は目の下のクマやたるみが気になります。

若いころは今よりも睡眠時間は短かったですが、今のような肌の症状は現れませんでした。

明らかに加齢による新陳代謝の衰えなのだと感じています。

今後は肌の調子を整えていくためにも、再び早寝早起きの生活に戻していきたいと思っています。

特に冬は乾燥と寒さで、かなり肌荒れが酷くなってしまいます。

加齢によるものも大きいようですが、何もしないわけにもいきません。

以前、肌荒れが酷くなり、皮膚科を受診しなければいけなくなったことがありました。

極力薬を使いたくないので、日ごろの生活習慣を変えていくしかないと思っています。

年齢を重ねるとともに肌荒れが起きやすくなりますが、やはり代謝の衰えによる冷えが原因だと思っています。

なので、その対策として、5本指の靴下を履いています。

他にも特に下半身が冷えないように、重ね着をしています。

冬は使い捨てカイロが手放せません。

動くことが多いので、ずっと暖房の効いた部屋にいるわけにもいきません。

そのため、使い捨てカイロは必需品で、2か所に貼ることもあります。

あらゆる方法で、できるだけ体を冷やさずにしています。

また、冬は運動不足になりがちなので、意識して体を動かすようにしています。

屋外でのウォーキングができにくくなるので、その対策は必須です。

寒くなるのは嫌ですが、何とか楽しみを見つけて、心がポカポカしてくるような冬を過ごしていきたいです。

そうすれば、体も温まり、多少、アンチエイジング効果が期待できるかもしれません。

でも、もっと確実に早くアンチエイジング効果を実感したいのでスキンケアを見直してみました。

まず、最初に取り組んだのが洗顔です。インターネットサイトで調べてみると最近は「シロル クリスタルホイップ」という炭酸洗顔が流行っているそうです。

そこで、シロル クリスタルホイップの口コミと効果をよく調べました。

すると、私にピッタリな洗顔方法です。お値段も手頃なので、さっそく買って使っています。

そのせいか、最近肌の調子が良いです。