今までクレンジング難民でした。

 

クレンジングってとにかくいろいろな種類があります。オイル、ジェル、ミルク、クリーム、本当に様々です。

しかし、いろいろ使ってみてわかったのですが、1つのクレンジングだけですべての肌悩みを解消することは不可能だとわかったのです。

なので、私はいつも数種類のクレンジングを使い分けることにより、肌悩みを解消しています。

そんな私の肌悩み別、メイクの濃さによってのおすすめクレンジングをご紹介したいとおもいます。


■毛穴汚れが気になる時は断然、オイルかクリームタイプがおすすめです!

小鼻の気になる毛穴汚れなどに一番効果を実感したのは、なんといってもオイル、クリームクレンジングです。

オイルなどを少し多めに手で馴染ませたあとに、鼻周りをくるくるすることで、無理なく、毛穴の中の汚れが溶かしだされてあっという間に綺麗になります。

オイルは春、夏、クリームは洗いあがったあとにしっとりするので、秋、冬などに使い分けるようにしています。

 

どちらも、毛穴対策用&ディープクレンジングをするときにオイル、クリームを多めにとってしっかりと馴染ませてメイクの汚れ、皮脂汚れなどを綺麗にしています。

ただ、オイルクレンジングなどは洗浄力が強いので毎日使うと肌が乾燥するかんじがするので、わたしは毛穴汚れ一掃の2,3日に一度のスペシャルケア!という位置付けで使っています。

■メイクが薄い日はミルククレンジングで優しくメイクオフ

逆にメイクが薄い日、日焼け止めしか塗っていないときなどは、ミルククレンジングを使うようにしています。ミルククレンジングは洗浄能力は低めです。

ウォータープルーフなどのマスカラを塗っているときなどは、よく擦らないと取れないので逆に肌に負担になってしまいますので、おすすめできません。

 

ただし、薄いメイクならミルククレンジングぐらいの方が肌への負担が少なくておすすめなんです。

■ニキビが出来てしまったときはオイルフリーのジェルクレンジング一択!

私はニキビができやすい肌質をしています。一ケ月に2回ぐらいは必ずポツンとニキビが出来てしまうんです。

ニキビの箇所はメイクも出来なくなり、本当に辛いです。

そんなときにおすすめなのが、オイルフリータイプの、ジェルクレンジングやリキッドクレンジングなどがおすすめなんです。

洗いあがりとてもさっぱりしますし、オイルフリーなので、ニキビが大きくなってしまったりすることがないんです。

数日使っていれば、ニキビがだんだんと小さくなっていきます。お守り的な意味で持っている安心できるクレンジングですね。


■乾燥が気になったらバームタイプ

そして冬など乾燥が気になる季節はバームタイプを使うことが多いです。

バームタイプは毛穴も濃いメイクも綺麗に落としてくれるのですが、洗ったあとに肌が突っ張るようなことがなく、しっとりとしたリッチな仕上がりの肌になるので、とても気に入っています。

バームを使うときは、少し固めなので手の平でしっかりと馴染ませて柔らかくしてあげてから、顔につけるのが肌への負担が軽減できるのでおすすめです。


他にもホットクレンジングなどもあり、クレンジングを伸ばすとクレンジングがだんだんと熱くなってきて、肌の毛穴が開きやすくなるんです。

 

血行も良くなるので、肌の血色がよくないときなど使うようにしていますね。

とにかくクレンジングは種類が豊富です!それぞれの強みをしっかりと見極めて、肌悩みにぴったりのクレンジングを数種類常備しておくことが一番おすすめだと思っています。

香りなども様々なので、数種類常備していると、肌悩みも解決されますし、クレンジングするのがたのしくなります。

クレンジングに悩んだらメルティブラックがおすすめ。メルティブラックの口コミと効果はこちらから。