二郎仙台店 2014 6杯目 | J-walkerのブログ ラーメン二郎仙台店へ山形から通っております。

J-walkerのブログ ラーメン二郎仙台店へ山形から通っております。

ラーメン二郎仙台店が大好き過ぎて山形から通っております。

仙台店 2014年 6杯目
仙台店トータル209杯目
{4D59C23B-B606-4AC0-9202-F239FFCAD3BF:01}
午前中の仕事を10時で終えて10時15分に山形を出発。
今日も山形はよい天気。
今年の山形市内は本当に雪が少なくて助かる。

BGMはJ-walkの「JOE」
Jの血を引き継ぐ僕は、二郎に行く時はこの曲ばっかり!やっぱ中村耕一のボーカルはいいねー! 耕一っちゃん頑張ってね!

11時30分着、並びは駐車場を数人越えたくらい。

メガネの助手さんが2ロット分の麺量を聞きに来たあと、もう一度外に出てきて何か説明をしていた。
僕は駐車場を越えていたのでハッキリ聞こえなかったが、開店が遅くなるというのは何と無く分かった。

11時55分 開店!
券売機前で手間取っている人が多い。
学生さんらしき人の前に割り込んできた人もいた。
いつもよりグッチャグチャな感じ。

厨房には店主とベテラン助手の2人。
久しぶりの最強3トップ!

12時15分過ぎにサードロットで入店。
12時20分 着丼!
小ラーメン アブラ少なめ、ショウガ。
{175B7765-AFAA-4DF0-BB25-D3E27460F00D:01}
唐辛子をかけてヤサイをバリバリたべる。
{71769AC6-B03B-424C-86C3-A5E418C4E6CF:01}
今日も豚にギャバン、ショウガ、タマゴをからめて食べる。
{A41CDEDD-89A6-4892-BB0D-69FDD7007F89:01}
旨い‼︎((((;゚Д゚)))))))旨すぎる‼︎
スープはライト感覚な微乳化スープ。
やはり時間によって微妙にスープの濃度が違うような気がするが、錯覚かも。

二郎の場合ライト感覚といっても一般的には超濃厚で僕にとっては最高のスープ。
スープをよく吸ってガングロっぽくなった麺も旨すぎる‼︎

裏口近くの端の席だったので、12時28分に裏口から退店。

大満足!

今日も仙台はいい天気だった。