韓国のミュージカルは一度観ると嵌るほど皆さん素晴らしいです~チョキキラキラ乙女のトキメキ



「イルテノレ」大賞…ホン・グァンホ・キム・スハ、男女主演賞栄誉[第9回韓国ミュージカルアワード]




(エキスポートニュースキム・ヒョンジョン記者)ミュージカル「イルテノレ」が第9回韓国ミュージカルアワードの大賞を獲得した。ミュージカル俳優ホン・グァンホとキム・スハが男女主演賞を受けた。

13日、ソウルユニバーサルアートセンターで「大韓民国ミュージカルフェスティバル - 第9回韓国ミュージカルアワーズ」が行われた。

韓国ミュージカル協会会員が直接制作した公演のうち、2023年12月4日から2024年12月1日の間に国内で開幕し、公演日が7日以上であるか、公演回差基準14回以上有料公演した創作及びライセンス作品を対象とした。






作品部門の授賞で客席規模の区分なしに国内創作初演作品を候補とする「韓国ミュージカルアワーズ大賞」は「日テノレ」が占めた。ミュージカル「グルミサンデー」、「ギンギンナイト」、「スイングデイズ_パスワード名A」、「破過」、「紅蓮」を抜いた。

「日テノレ」は日帝強占期である1930年代、京城を背景に「朝鮮初のオペラ」テナーを夢見るユン・イソンとオペラ公演を共に準備する独立運動家ソ・ジンヨンと履修した、3人を通じて悲劇的で暗い時代の夢に向かって走る青春の物語を描く






作品賞(400席未満)は韓国の古典説「長華紅蓮」と「バリデギ」を再解釈した「紅蓮」、作品賞(400席以上)は「ディアエヴァンハンソン」に戻った。

「ディア・エヴァン・ハンソン」は、家庭、学校、会社など社会と集団の中で誰もが一度経験した孤独についての話を込めた作品だ。





韓国初の創作ミュージカル「太ったオプソイェ」を演出した故イム・ヨンウン演出家がミュージカル分野にボールを立てた専門家や団体を別に選定して受賞する功労賞を獲得した。 「コンプロムアウェイ」のホン・ユソンが振り付けを受けた。

「ディア・エヴァン・ハンソン」、「ハデスタウン」を舞台に上げたソルドクォン、シン・ドンウォンプロデューサーがプロデューサー賞を受けた。海外プロダクションの共同プロデューサーとして参加し、グローバルネットワークを構築し、世界的な作品を国内に成功的に披露し、韓国公演芸術の発展と拡張に寄与したボールを認められた。




演出賞は「ラストファイブイヤーズ」のイ・ジヨン演出が、脚本賞は「島:1933~2019」のチャン・ウソン作家、作曲賞は「イルテノレのウィル・アロンソン」が受けた。ウィル・アランスは韓国語で受賞所感を伝え、印象を残した。





「ハーデスタウン」のハンギョンリム音楽監督は編曲・音楽監督賞を持っていった。




「グレートコメット」のアン・ヒョンジュ衣装デザイナーと「ハデスタウン」のイ・ウォンソク舞台監督が舞台芸術賞トロフィーを持っていった。






男女新人賞は「接便」のチョン・ハヨン、「ハーデスタウン」のメロマンスキム・ミンソクが乗った。アンサンブルで活躍したチームに与えられるアンサンブル賞はミュージカル'コンプロムアウェイ'俳優らが受賞した。




一年間、作品性と興行性を備えた児童家族ミュージカルに与える児童家族ミュージカル賞は、ミュージカル「恐竜が生きている」に戻った。






MCは1回授賞式から社会を見た俳優イ・ゴンミョンが務め、 オープニング

ステージを飾った。▲作品賞400席未満=紅蓮 ▲功労賞=故イム・ヨンウン▲主演賞(女)=キム・スハ(ハデスタウン ) ▲主演賞(男)= ホン・グァンホ(日テノレ) ▲助演賞(女) =チェ・ジョンウォン(ハデスタウン) ▲助演賞(男)=コウンソン(グレートコメット) ▲プロデューサー賞=雪道圏(ディアエヴァンハンソン)、シン・ドンウォン(ハデスタウン) ▲振り付け賞=ホン・ユソン(コンプロムアウェイ) ▲舞台芸術賞=アン・ヒョンジュ(グレート・コメット)、イ・ウォンソク(ハデスタウン)▲編曲・音楽監督賞=ハンギョンリム (ハデスタウン) ▲作曲賞=ウィル・アロンソン(イル・テノレ) ▲脚本賞=チャン・ウソン(島:1933~2019) ▲演出賞=イ・ジヨン(ラストファイブイヤーズ) ▲アンサンブル賞=コンプロムアウェイ▲新人賞(女性)=チョン・ハヨン( 接便 )


キム・ヒョンジョン記者 khj3330@xportsnews.com




自分の為の記録としてUPですお願い



ワタクシが観た一番感動したミュージカル in ソウル




111114 17th 한국 뮤지컬대상 조승우 조로 축하공영 チョゾロ 祝賀公演


今夜授賞者として参加してましたね~グッ

祝賀公演のyoutubeしか見つけられなくてアセアセ


ワタクシが最初に観た韓国のミュージカルはこれ↓

滞在中は毎日観に通いましたよ~ラブ




MVI 0647 生命の航海 주지훈 チュジフン



イ・ジュンギ チュ・ジフンのミュージカル『生命の航海』プレスコール




忘れられない思い出~キラキララブ飛び出すハート



高知県宮崎県、地震がありましたね。

被害が最小限でありますようにお願い