ほぼ情報を追わなくなったら
JUのアルバムやショーケースの日も知らなくて
「さすがJUだけには凄い宣伝費!」
「ショーケース世界生中継するならさぞ爆発的に売れるね!」
ってツイ見て、いつやったん?って終わったのかと思ってしまいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000007-wow-asent
詳しく知りたい人はこちらからどうぞ。

ま、ジェジュンに起こる摩訶不思議なことは、同じメンバーと比べないと語れないし興味がなかったら見るなと言われても少しは知っておかないと。

ここまで宣伝して爆発的に売れなかったら…ほんとに今までの事実(取り巻きにYESと言われてる以外の真実)を一度は振り返って考えるべきと思う。一応ファンだったから言っとく。
本人もCもね。
でもたぶん自らを振り返って反省なんてしないよね?
売れなかったら誰かのせいにすんのかな?
何回も言うけどJUを歌手として好きな日本の普通のファンのことをもっと考えてたら自然とどうすべきかわかると思うけど考えないから一生わかんないか?ほんと残念な人達やね。

ところで
今日は
水通しってものをやってます。
◯十にして初めて知った裁縫についての言葉。
地直し?ってのもやります。

ほんま知らんかった。
今までやったことなかった。
恥ずかしや~。

水通しとは布を裁断する前に水につけて半乾きに干す作業です。これをすると切ったあとや作ったあとに縮んだりしないからだそう。
地直しとはその半乾きをアイロンあてて縫い目を揃えることらしい。
もちろんネットの受け売りです。


ところでこの間から楽天で手芸小物や布やレースの可愛いのを買い続け
ヤフオクでもう今は売ってない可愛い布が出たら買いたくなり
結局何しても収集癖のせいでお金かかる毎日です。
誰か止めて~。

で布を見るのも好きで暇さえあれば布地をネットで見てたら
こんなん見つけて笑った。

 
 
 
 

これ地元の有名な飛び出し坊や。
ここが発祥の地なんよね。
で結構ファンがいて市役所でも売ってるけど
まさか楽天でお守りにトートまで売ってるとは?

娘が社会福祉協議会に実習に行った時
各県から視察が多いって言ってた。
市民でも知らんけど何かの取り組みが全国でも有名らしい。←聞いたけど忘れた。障害福祉関係ないからね。たぶん児童福祉、地域福祉関係かな?独居老人とか放課後の児童支援かな?
その視察団へのおみやげがこの飛び出し坊やグッズらしい。
凄く喜ばれるそう。

あ~私も才能があったらキャラクター作って商売したい。
ダンナに働いてないからとボロい携帯も変えてもらえないし好きなものも堂々と買えない。(もちろんこっそり買ってるけどね。でも自分の昔働いてた時の貯金からだよ。なんで◯十年前のヘソクリ使わなアカンねん。この歳で。)
ほんま何か家で稼げる才能が欲しい。

ここで他グッズも見れます。見たい人いるんか?
保育園とかもここから買ってるのね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/refolife/shigakara/