マリクレール インタビューより
ジュンス...最初に活動を始める時はファンのみんなもメンバーたちが他のメンバーたちの為に何かをする事が当然であり良い事だと思ってらした様だった。
だがいつの頃からか私達(メンバー)の中ではお互いの為に何とも無くしてやれる事部分について、ファンのみんなが敏感に受け取る場合がうまれた。
JYJでは無いジェジュン兄の演技でファンになった人がいるし、JYJではない私のミュージカルをを好きな人もいる。
ユチョンのドラマも同じ事で、その人たちの立場はそうなのではないか?と思う。
だけどそれ以前に我々がJYJと言うグループだって事を考えて下されば良いのだと思う。
Q(グループの活動が久しぶりでその様でもある。コンサートチケットの売れ行きを見たらファンの期待がとても大きい様なのだが)
ジェジュン...ファンのみんなが我々ために持った気持ちだから、私に対する支持であり愛情なのでこう言う言葉は慎重ではある。
だがこの場を借りて今回のアルバム活動を前に必ず言っておきたい事はこれだ。
我々のMOTTOはJYJの中で力を得て出てきて個人活動をすると言う事を理解して下さったら良い。
ユチョン...ファンのみんなにもう一つお願したい事がある。
我々メンバーたちの活動の方向性は我々自身が決める。
勿論会社と話し合うが我々が決定する事が大多数だと思えば良い。
なのに会社を非難される方が多い。
ジュンス...誰かには良い決定を、誰かにはそれより下回る決定を下してると信じている。
ユチョン...こう理解して下されば良い。
人間生きていれば人が会社を配慮する時もあればメンバーがメンバーを配慮する時もあるのではないか。
そうやって生きているのに我々が良いと思いお互いメンバーを想いやり下した決断をファンたちとしては、会社が一方的に決めたんだと思う時がある。
勿論解る。
そのメンバーを想う気持ちがとても大きいからそうなんだと。
だが我々は自分たちが決定を下したくて会社を出た人間たちであり、なので我々は誰よりも我々の意見を尊重してくれる事を最優先に考える。
ジュンス...そう。会社の意見を聞くには聞くが結論は我々が出す。
我々の活動中、ある事は成功し、ある事はそうではなかった事もある。それを会社が決めた様に考えてらっしゃるが、実はそうではない。
簡単に言えば我々はやりたい活動をする。
ファンのみんなが我々のためを想う気持ちで、もう一度JYJはもう自らが決定し責任をとる人間と言う事を受け止めて下されば良い。
ジェジュン...我々が望む事を出来る様支持してくださる事を願っているのだ。
勿論我々が前の会社を出てから辛い決定を下した時そばで辛い思いをしながらも一番大きな力を下さったのがファンのみんなだと言う事をよくわかっている。
ジュンス...それでも辛い事を経験してからメンバーたちやファンたちがみなお互いに沢山笑いより沢山近づいたと思う。
それだけにファンのみんなも以前の様に沢山心配し警戒するよりは、楽しく我々の活動を楽しんで下されば嬉しい。
そしてファンのみんなには何よりも感謝の気持が一番大きい。
ジェジュン...ファンのみんなと我々はもう家族になったと感じる。
http://twitpic.com/e8j9li
@sunfa0869
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マリクレールの一部分ですが個人ファンの皆さんにも是非読んでいただきたく翻訳しました。
こなにも3人を3人なりに想い勇気を持って言った言葉を我々ファンは真摯に受け止めたいですね^^
この青字は翻訳者さまのコメントです。
この訳からだけからでも思うところは誰ペンかでまったく違います。
これジェジュンペンの方々どうですか?
二人の気持ちがはっきりわかってよかったのかもしれませんね。
ここに再掲します。黒字は今の時点での私の思いです。
ユチョン...ファンのみんなにもう一つお願したい事がある。
我々メンバーたちの活動の方向性は我々自身が決める。
勿論会社と話し合うが我々が決定する事が大多数だと思えば良い。
なのに会社を非難される方が多い。
どんな非難が届いているのか知りませんがファンは顧客です。日本では客のクレームや意見は真摯に聞いて対応するのが普通です。それを会社に文句言うなって・・・。こういう会社は日本では終わりですよね。ユチョンはファンの期待を知りながらも日本活動はしないと決めた、決めてたってことですよね?わかりやすく言ってくれてすっきりしました。
ジュンス...誰かには良い決定を、誰かにはそれより下回る決定を下してると信じている。
ここについて意味がわかりませんので保留します。
ユチョン...こう理解して下されば良い。
人間生きていれば人が会社を配慮する時もあればメンバーがメンバーを配慮する時もあるのではないか。
そうやって生きているのに我々が良いと思いお互いメンバーを想いやり下した決断をファンたちとしては、会社が一方的に決めたんだと思う時がある。
勿論解る。
そのメンバーを想う気持ちがとても大きいからそうなんだと。
だが我々は自分たちが決定を下したくて会社を出た人間たちであり、なので我々は誰よりも我々の意見を尊重してくれる事を最優先に考える。
ここはジェジュンの扱いに意見するジェジュンペンへの言葉?ユチョンの意見はよくわかった。想像を裏切らなかったわ。
JYJでいるべき意味はもうないよね?完全に・・・。
ジュンス...そう。会社の意見を聞くには聞くが結論は我々が出す。
我々の活動中、ある事は成功し、ある事はそうではなかった事もある。それを会社が決めた様に考えてらっしゃるが、実はそうではない。
簡単に言えば我々はやりたい活動をする。
ファンのみんなが我々のためを想う気持ちで、もう一度JYJはもう自らが決定し責任をとる人間と言う事を受け止めて下されば良い。
ようはやりたいことは日本活動ではないということで、それが多数決で決まってるからジェジュンがいくら願っても日本活動は前に進まなかったんだとよくわかった。あのバッジもジュンスはやりたくてしたんだね。やりたい活動ってことはぼったくりツアーやトスカーナ枠は知らないんだろうか?けどここまで二人が言うならなんでも知っててやってると思っていいのかな?
わかったのはすっきりなんだけど・・・でも日本ファンが日本活動を心待ちにしていた気持ちはどう思うの?
二つに分かれていっしょに戦い苦しんできたと思ってきたファンの気持ちはまだその苦しみの中にあるのに、自分たちはやりたいことをやる、文句言うなって・・・あまりにも無神経だ。
なにやっても日本ファンはついていくと思ってるんだね。それはあまりにも傲慢すぎる。
なにやってもついてく人は一握りのまわりに寄ってくる甘い汁を吸う人たちだけだよ。そんなイエスマンに囲まれてたら・・・ほんとにハダカの王様だ。
日本ファンをバカにしてはいけない。
この考え方って日本人には理解できないのかも?
ジェジュンはこの雑誌にこれが載ってもよかったのか?それをとめる権限もないのか?まさか同じなのか?
なんだかほんとに情けないわ。
この訳から感じたことです。
まだアルバムや再起動する記事はあるのよね?
ここだけ読んで失意のどん底ですけど。
全部出てみなきゃわからないけどね。
この記事からはJYJへの希望は見えないわ。まあ、もうあきらめてたから想像通りで納得の記事だけど・・。
ジェジュンがこの事務所から出て二人とはなれなきゃ日本活動無理だしね~宣言みたいなもんでしょ?
またこれについてはいろいろな訳を読んで書きます。
ジュンス...最初に活動を始める時はファンのみんなもメンバーたちが他のメンバーたちの為に何かをする事が当然であり良い事だと思ってらした様だった。
だがいつの頃からか私達(メンバー)の中ではお互いの為に何とも無くしてやれる事部分について、ファンのみんなが敏感に受け取る場合がうまれた。
JYJでは無いジェジュン兄の演技でファンになった人がいるし、JYJではない私のミュージカルをを好きな人もいる。
ユチョンのドラマも同じ事で、その人たちの立場はそうなのではないか?と思う。
だけどそれ以前に我々がJYJと言うグループだって事を考えて下されば良いのだと思う。
Q(グループの活動が久しぶりでその様でもある。コンサートチケットの売れ行きを見たらファンの期待がとても大きい様なのだが)
ジェジュン...ファンのみんなが我々ために持った気持ちだから、私に対する支持であり愛情なのでこう言う言葉は慎重ではある。
だがこの場を借りて今回のアルバム活動を前に必ず言っておきたい事はこれだ。
我々のMOTTOはJYJの中で力を得て出てきて個人活動をすると言う事を理解して下さったら良い。
ユチョン...ファンのみんなにもう一つお願したい事がある。
我々メンバーたちの活動の方向性は我々自身が決める。
勿論会社と話し合うが我々が決定する事が大多数だと思えば良い。
なのに会社を非難される方が多い。
ジュンス...誰かには良い決定を、誰かにはそれより下回る決定を下してると信じている。
ユチョン...こう理解して下されば良い。
人間生きていれば人が会社を配慮する時もあればメンバーがメンバーを配慮する時もあるのではないか。
そうやって生きているのに我々が良いと思いお互いメンバーを想いやり下した決断をファンたちとしては、会社が一方的に決めたんだと思う時がある。
勿論解る。
そのメンバーを想う気持ちがとても大きいからそうなんだと。
だが我々は自分たちが決定を下したくて会社を出た人間たちであり、なので我々は誰よりも我々の意見を尊重してくれる事を最優先に考える。
ジュンス...そう。会社の意見を聞くには聞くが結論は我々が出す。
我々の活動中、ある事は成功し、ある事はそうではなかった事もある。それを会社が決めた様に考えてらっしゃるが、実はそうではない。
簡単に言えば我々はやりたい活動をする。
ファンのみんなが我々のためを想う気持ちで、もう一度JYJはもう自らが決定し責任をとる人間と言う事を受け止めて下されば良い。
ジェジュン...我々が望む事を出来る様支持してくださる事を願っているのだ。
勿論我々が前の会社を出てから辛い決定を下した時そばで辛い思いをしながらも一番大きな力を下さったのがファンのみんなだと言う事をよくわかっている。
ジュンス...それでも辛い事を経験してからメンバーたちやファンたちがみなお互いに沢山笑いより沢山近づいたと思う。
それだけにファンのみんなも以前の様に沢山心配し警戒するよりは、楽しく我々の活動を楽しんで下されば嬉しい。
そしてファンのみんなには何よりも感謝の気持が一番大きい。
ジェジュン...ファンのみんなと我々はもう家族になったと感じる。
http://twitpic.com/e8j9li
@sunfa0869
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マリクレールの一部分ですが個人ファンの皆さんにも是非読んでいただきたく翻訳しました。
こなにも3人を3人なりに想い勇気を持って言った言葉を我々ファンは真摯に受け止めたいですね^^
この青字は翻訳者さまのコメントです。
この訳からだけからでも思うところは誰ペンかでまったく違います。
これジェジュンペンの方々どうですか?
二人の気持ちがはっきりわかってよかったのかもしれませんね。
ここに再掲します。黒字は今の時点での私の思いです。
ユチョン...ファンのみんなにもう一つお願したい事がある。
我々メンバーたちの活動の方向性は我々自身が決める。
勿論会社と話し合うが我々が決定する事が大多数だと思えば良い。
なのに会社を非難される方が多い。
どんな非難が届いているのか知りませんがファンは顧客です。日本では客のクレームや意見は真摯に聞いて対応するのが普通です。それを会社に文句言うなって・・・。こういう会社は日本では終わりですよね。ユチョンはファンの期待を知りながらも日本活動はしないと決めた、決めてたってことですよね?わかりやすく言ってくれてすっきりしました。
ジュンス...誰かには良い決定を、誰かにはそれより下回る決定を下してると信じている。
ここについて意味がわかりませんので保留します。
ユチョン...こう理解して下されば良い。
人間生きていれば人が会社を配慮する時もあればメンバーがメンバーを配慮する時もあるのではないか。
そうやって生きているのに我々が良いと思いお互いメンバーを想いやり下した決断をファンたちとしては、会社が一方的に決めたんだと思う時がある。
勿論解る。
そのメンバーを想う気持ちがとても大きいからそうなんだと。
だが我々は自分たちが決定を下したくて会社を出た人間たちであり、なので我々は誰よりも我々の意見を尊重してくれる事を最優先に考える。
ここはジェジュンの扱いに意見するジェジュンペンへの言葉?ユチョンの意見はよくわかった。想像を裏切らなかったわ。
JYJでいるべき意味はもうないよね?完全に・・・。
ジュンス...そう。会社の意見を聞くには聞くが結論は我々が出す。
我々の活動中、ある事は成功し、ある事はそうではなかった事もある。それを会社が決めた様に考えてらっしゃるが、実はそうではない。
簡単に言えば我々はやりたい活動をする。
ファンのみんなが我々のためを想う気持ちで、もう一度JYJはもう自らが決定し責任をとる人間と言う事を受け止めて下されば良い。
ようはやりたいことは日本活動ではないということで、それが多数決で決まってるからジェジュンがいくら願っても日本活動は前に進まなかったんだとよくわかった。あのバッジもジュンスはやりたくてしたんだね。やりたい活動ってことはぼったくりツアーやトスカーナ枠は知らないんだろうか?けどここまで二人が言うならなんでも知っててやってると思っていいのかな?
わかったのはすっきりなんだけど・・・でも日本ファンが日本活動を心待ちにしていた気持ちはどう思うの?
二つに分かれていっしょに戦い苦しんできたと思ってきたファンの気持ちはまだその苦しみの中にあるのに、自分たちはやりたいことをやる、文句言うなって・・・あまりにも無神経だ。
なにやっても日本ファンはついていくと思ってるんだね。それはあまりにも傲慢すぎる。
なにやってもついてく人は一握りのまわりに寄ってくる甘い汁を吸う人たちだけだよ。そんなイエスマンに囲まれてたら・・・ほんとにハダカの王様だ。
日本ファンをバカにしてはいけない。
この考え方って日本人には理解できないのかも?
ジェジュンはこの雑誌にこれが載ってもよかったのか?それをとめる権限もないのか?まさか同じなのか?
なんだかほんとに情けないわ。
この訳から感じたことです。
まだアルバムや再起動する記事はあるのよね?
ここだけ読んで失意のどん底ですけど。
全部出てみなきゃわからないけどね。
この記事からはJYJへの希望は見えないわ。まあ、もうあきらめてたから想像通りで納得の記事だけど・・。
ジェジュンがこの事務所から出て二人とはなれなきゃ日本活動無理だしね~宣言みたいなもんでしょ?
またこれについてはいろいろな訳を読んで書きます。