今日は母の日。でも、昨夜から今夕まで一人。


 ゴールデンウィークは毎年忙しく、実家の田植えやら、草刈りやら、その他もろもろあって。子供たちも帰って来るのでなんともあわただしい週となる。加えて今年は孫の初節句もあり、孫が三泊もしてくれたので、離乳食作りやらなんやら、頑張りました。


 なので、今週はのんびりしました。親への母の日プレゼントはGWに渡してあるし、夫は毎年この日は友人たちと一泊旅行するので。


 洗濯を終え、何気にテレビをつけたら、WOWOWで谷村新司さんのコンサートをやっていた。40周年の記念コンサートで、昨年の9月22日の神戸(?)での映像。とにかく大好きというわけでもないけど、でも谷村さんの歌は聴いてて心地いいし、良い歌たくさんあるから、テレビつけながら家事仕事、が、いつのまにかちゃんとすわって聴いてました。

 トークが良いんですね。楽しいです。話がおもしろい。お客さんもちゃんと乗ってるって感じ。客席を見ると私より若干上の世代がやはり多いよう。でも、皆さんとても嬉しそうなお顔です。生きいきしてるんです。ゲストも豪華でした。中でもデビュー前からの知り合いだという、ばんばひろふみさんが出て来られ、長いお付き合いだというお二人の会話を聞いていて、とても気分が良くなりました。友だちっていいなぁ~ってしみじみ感じさせてもらいました。


 今日は、谷村さんが素敵な人だというのがよくわかり大好きになりました。それから、谷村さんのファンの皆さんが、とても素敵です。谷村さんもおっしゃっているように、観客の皆さんがいて、あのような暖かいコンサートになるんですね。客席との一体感というのをじんじん感じましたよ。もちろん、谷村さんの長年のコンサート活動のたまものでしょう。谷村さんも幸せ、ファンの皆さんも幸せ、ですね。


 思いがけず、私も素敵なプレゼントをもらった気分です。

韓国映画です。監督はヒット作「花嫁はギャングスター」の脚本家カン・ヒョジン氏。

痛快アクション(?)コメディ・・・って類でいいのかな。

なんでって、ギャングは三人組のおばあちゃんたち。


彼女たちの夢はハワイ旅行。長年ひもじい思いをしてやっとこさ貯めたお金を持って銀行へ振り込みに行く。そこへ銀行強盗が乱入。三人のお金は、振り込み用紙に銀行の係の印鑑が押されてないということで、銀行は補償しないって。そんなばかな~・・・オーマイゴ~ッド・・・


諦めきれない三人。犯人を捜し出して締め上げるしかない。金は絶対取り戻すんだ。

やっと一味の一人に辿りついた三人は、その男の持ってるピストルを武器に、もうこうなったら銀行強盗しかないとなるのだ。


おもしろかったですよ~。

何せ、主役が三人のおばさま方ですから。こんな映画そうそうないじゃないですか。そこが気分いいです。三人のキャラクターもそれぞれで、うまい取り合わせなんですよ。

思わず笑えて、時にしんみり、ついホロっと涙がでて・・・。


お薦めです。

 私 「○○男さん、結婚したいって言ってるけど、なかなかしないみたいね~」

 夫 「もう、こしのたま狙ってるのかね」

 私 「えっ、こしのたま? 玉の輿でしょ」

 夫 「男だから反対に言うでしょ」

 私 「それ言うなら、逆玉だよ」