湯たんぽのことを書いてから、すっかりご無沙汰してしまいました。いつのまにか、また湯たんぽのシーズン到来。
この夏は暑かったですよね。と書いて、あーそうだったね、と思う気持ちも薄れ気味な、そんな季節になったのと、すっかり忘れるのが早い自分にあきれる。この先大丈夫か、平均寿命まで生きたら大変なことになりそうだぁ~。
7月に、二人目の孫が誕生しました。男の子、可愛いです。生まれるまでに、ママが切迫早産気味ということで、5月半ばから入院したので、それから何やかや忙しかった。でも、無事に生まれてきてくれてホッとしました。その子も来月初めにはまる4カ月になります。ここ1カ月ちょっと顔見てませんが、きっと大きくなってることでしょう。次に会うのが楽しみです。
今日は日曜。夫が木曜から出張してます。一泊の予定でしたのに、金曜のお昼ごろに「帰れません」という短いメールが着て、その後に「帰りは月曜」と着たきり。私の方からは「薬は大丈夫?送ろうか?」と二度ほどメールしましたが、返信ないのでそれっきりにしてます。仕方がないので娘にメールして、パパにメールするよう頼みました。娘には返信あったようです。は~ぁです。
そんなわけで、昨日は実家めぐり。けんちん汁とカレーを持って、その他弁当食料買いこんで、義母宅に届けました。ついでに柚子とって、柿もぎりしてきました。柚子はとげがすごいのしってますか。軍手ぐらいではだめなんです。昨日私は結構な切り傷を左腕に献上してしまいました。風呂に入ったらしみました。
その柚子や柿、その他野菜を持って、そして手製のけんちん汁ももちろん、弁当ほかもろもろ、次は私の実家へGOです。老親とお昼を食べ、洗濯干して、そして取り込んで、その間、話に付き合って、帰宅しました。
親には長生きしてほしいと思います。
ですが、自分は長生きしなくていいやと思うのです。