久しぶりの更新となりました。
年をとると毎日があっという間で月日の流れるのが早いって言いますが、まさしくその通りだと思います。
あっという間に今年も冬。あとひと月ちょいで今年も暮れちゃう。何だかせわしい気分になってきますね。
9月に娘が鼻の手術をしました。10月は私が体調を崩してしまい、天気と同じで、絶好調の日は長く続きません(笑)。
ですが、ですがですよ。なんと、釜山に行ってきました。娘が誘ってくれ、それも誕生日プレゼントだと言って旅行をプレゼントしてくました。
先週の日曜に娘から電話で、来週は3連休がとれるから、韓国にでも行かないかって連絡があり、もちろんOKと。でも、あと一週間しかないのに行けるのか、内心半信半疑の生返事です。ネットでお互い探しながら、これがいいけど、ネット受付終了となっているので、娘が月曜の昼休みにひとまず店頭に行ってみるとなる。
月曜に、店頭でホームページ上のツアー以外の商品も含め、飛行機のチケットとホテルのみの、第二第三のプランを提示され、今の時期だと代金を支払ってからの照会となると言われたよう。
火曜に、第一希望だけの申し込みを、料金を支払って完了。(飛行機とホテルがダメなら全額戻るという)
水曜に大丈夫と連絡あり。木曜に日程表が出来る。
金曜、私は成田までのバスを予約。
土曜の朝7時半家を出発。夕方4時に釜山着。韓国は時差がないことを初めて知った。
釜山は晴天。空を見上げて思わず夢のようだと言葉が出た。
ガイドさんがとても良い方で大当たり。紹介されたエステも最高だった。ガイドさんに、こんなに喜んでるかたもそうはいないと言われた(笑)。
月曜の朝8時にホテルを出て、午後1時に成田帰着。
あっという間の3日間だったけど、こんなに楽しくて嬉しいこともあるんだと、我ながら驚いています。何もかも、ぜ~んぶ、ほんとに楽しかった~。また行くぞ~。
でも、ひとつ余談。成田に着いたら、夫から電子レンジが壊れたとメールが入っていた。帰宅後、夫に聞いてみたら、オーブンを使ってレンジを使って、何度もあちゃこちゃいじっているうちに動かなくなったとのこと。
やっぱりね。最後にこういうオチはどうしてもつくんだわ~(笑)。