『テ メランジェ スペシャル ラデュレ』

これを友人から頂いたので飲んでるのですが、香りが良くて飲み口もさわやかで気にいってます。

こんな美味しい紅茶もあったんですね。

なかなか近場で手に入らないのが難点ですが。



それと、これも内祝いで頂いて知ったのですが、『八代目義兵衛』というところのお米。

箱を開けたら色とりどりの包みが綺麗、華やいだ気分になりました。

結婚祝いのお返しに頂いたので、ほとんどをおすそ分けしてしまいましたが、これがとても評判良かったです。


北海道の『ロイズ』のアイスクリームも美味しいですね。これも最近頂いて初めて食しました。容量も多く大満足と遊びに来た姪の子が喜んでました。同時期に別な方から、ロイズストリートなる詰め合わせも頂き、こちらは定番のバトンクッキーやらその他もろもろ、思わず顔がほころびます。


同じ北海道名産で六花亭の『マルセイバターサンド』は私昔から大好きで、夫が最近北海道に出張することが多く、ここのところありついてます。


その出張の多い夫の一番多く行く先が中部地方で、この時のお土産は『赤福』です。これは近くに住む叔母夫婦の大好物でもあり、ときどき持って行ってます。持って行くと叔父の顔がくずれます(笑)


今、夫に福島はいわき市、みよし(会社名です)のどら焼きを食べようと言ったら、「アイスクリーム、この前の食べてないから」って。

おっと~、危なかった。姪たちが来たときに食べちゃったと言ったんですが、ひとつ残ってました。

今、夢中で食べてます。


よそさまのブログで美味しいものが紹介されてたりすると、知らないものがほとんどで、この世界はまだまだ広いと痛感しております。


とは言っても貧乏性の私、お取り寄せしてまで自分で食べることはほとんどないですが(笑)


有名デパートとかに入ってる名店など全国的に知られている、それ以外の、地方の名店、銘菓って、星の数ほどあるんでしょうね・・・。


う~ん、出会いたいです。。