だいぶ暖かさを感じる今日この頃。


暑さ寒さも彼岸までというのもうなづけます。


自分の治療が一段落したので、さぁこれから少し羽伸ばそうかなと思ってたのです。


が、心配事が増えました。


去年、就職した娘が、職場でいろいろあるようで・・・・。

都会で若い女の子がひとり、なんとか頑張っているのでしょうが、なかなか楽しいOL生活というわけでもないようです。

心身ともに疲れ果ててるようです。

困りました。

親としたら、辞めて帰って来てもかまわないのですが。

体を壊すようなことになったらと思うと、それだけが心配です。

本人は、仕事が嫌だとかではないので、辞めたくないようです。


こういう時、母親はどうしたらよいのでしょう・・・。


男性がほとんどの職場で、戸惑うばかりのようです。

ずっとずっと我慢してたようで、私も最近まで知らなかった・・・。


去年はあの震災で、卒業式も入社式も面倒見てやれなかった娘です。

その後も、自分たちのことで精一杯で、あまりフォローしてあげられなかった。

そのつけが、まわってきたのかな・・・。


どうしようとも、なんとか、この試練を乗り越えてもらいたい。

辞めようとも、辞めずとも、娘の心が穏やかになれる日が一日も早く来ることを願うばかりです。