はい、自分の顔のことです。
今日、スーパーのインスタントカメラボックスで写真を撮りました。
今年は心機一転、アクティブな自分になろうの決意のもと(笑)、早速にパスポートの申請をしようということで。
でも実は2回目です。
数日前にも一度撮りました。
その時は、ボックスに入ってから、化粧をしていないことに気づきました。
でも、いいやぁ~。化粧したってたいしたことないし・・・。
普段からバッチリメイクの奥様には考えられないことのようですが、私は、化粧する日が珍しいときています。
ただ、日焼けだけは困るので、それだけはちょっとひっかかるのですが、それでも手入れが出来ない(アホ)。
その日は、そのまま申請書とその写真を持って、市役所の窓口で戸籍抄本とってと思ったのですが、なんと、市役所の窓口係の人が申し訳なさそうに「本籍はここじゃないですよね」
がぁ~ん。
私、こんな失敗するようになったかぁ~。自己嫌悪を通り越して、笑っちゃいました。
で、本日再度となったのでした。
さすがに、写真は撮り直そう。
化粧してないだけでなく、着衣のハイネックの部分がヨレヨレ、しかも髪もボサボサ。
一回700円なりはもったいないけど、10年間この写真でも可哀想だろうと我ながら思いまして。
普段通りの薄化粧(凝った化粧なんて、もう道具もないし)に、上だけブラウス着衣、スーツの上だけ持参して、ぬかりなく行った・・・つもりです。
前回の写真が、あまりに無表情だったと思い、もうちょっと可愛らしく撮れないかと思い、今日は、そのあたりも頭に入れて臨んだ・・・のに。
自分で自分に掛け声かけ。
はぁぃ、口角をあげて・・・いやはや、ほうれい線が目立つので、ダメだこりゃ。
ちょっと微笑んだふうに、目元を・・・いや、目じりのしわが目立つ目立つ。
じゃ、お目目ばっちりまぁるく開けよう・・・上まぶたが重ったるくタレ気味に。
結局、表情作れず。
のっぺりした顔になりました。
夫に見せたら、前回のノーメイクと何ら変わりなしとのこと。
ファンデーション塗って、ちょこっと眉書いて、口紅だけじゃ、どうにもこうにならないようです。
よく、口紅だけでも塗ると違うのに、なんてこと言いますが、私の場合、唇が薄いので、この差がない。
前回は、なんの気負いもなく撮っているので、顔に変な緊張がない分、良かったのかもしれない。
夫が、顔に指をあてて(ほうれい線のラインのところです)、ここが目立つって。
笑ったらもっと目立つから、これでも目立たなくしたつもりなんだと言いました。
そしたら、夫が、唇を前にすぼめて突き出して「こんなふうに伸ばして撮れば良かったのに」ですって。
へぃへぃ、笑っておくんなさいまし。