書こうかどうしようか、迷うところであります。


まぁ、笑って下されば幸いです・・・なんてね、アハハ。


今日も、夫の実家の畑仕事に行ったのですが、その途中のことです。

行く途中のスーパーで、お昼のお弁当を買った時のことです。

お手洗いに寄ったんです。

私、手を洗いながら、何気に前面の鏡を見ると、初老のご婦人が坐った状態で見えたのです。

あれっ?って思いますよね。

でも、即、この方は足腰が悪くてトイレから出るのによっこらしょって大変なんだろうと思ったのです。

後ろを振り向いて「どうされました?大丈夫ですか?」と声をかけました。

ですが、その方は両手でドアを押し広げ、なので前かがみの状態で、しかも、う~んといきばっておりました。

私、一瞬、頭の中が???

そしたら、その方「大丈夫」「ほれ、そこに荷物を置いとくから、見張ってるんだよ」

ですって。

私、横の洗面台に手提げ袋二つ確認しました。

「とられっちゃったら大変だからね。油揚げとか入ってるんだ」

だそうです。


要するにその方は、トイレを開けっ放しで用を(それも時間のかかる方)たしてたということでした。


ありえないと思うのですが、ありえたんです。

それにしても、こんなのありですかね(笑)

私、外に出てから吹き出しました。


その方「どうもありがとね」「大丈夫だよ」ですって。

明るく元気そうなおばさんでした。


失礼しました。


ちゃんちゃん。。