ゴールデンウィークも早中盤、あっという間に終わってしまいそうな気配。
今日5月3日、私の実家は毎年の恒例行事、田植えの日です。
今年の顔ぶれは、兄夫婦、甥、弟夫婦、姪二人、私ども夫婦、娘、+両親(口だけの参加)でした。
わが地域は茨城なので、兄夫婦は今年の作付けをどうしようかと考えたようです。
苗は農協から買うのですが、農協では苗のキャンセルが多くなって困ったと言うことらしく、兄は、それならうちはキャンセルしないで例年通りにしたということでした。
でも、茨城産は今年は売れないだろうと・・・。
作っても、捨てるだけかもしれないと義姉が言うので、私がたくさん買うよって言ってきました。
私は、茨城のコメで十分。
茨城のコメで良いと言う人もいますよね・・・。
う~ん、農家は大変です。
年に一度、たんぼの泥の中を歩いて、疲れました。
桜田淳子さんの歌声が、頭の中をこだました日です。