50代のわれら夫婦、ご多分(?)にもれずメタボ気味(気味って書かせといて)。
夫が先日年一の人間ドッグに行ったら、ハラスマダイエットなるもの挑戦しなさいと。
毎日朝夕、体重をグラフ紙に記入することになり、私も一緒にやってみようと決心しました。
朝は、起きておしっこした直後。
夜は、夕飯を食べた後に測る。
だから、朝と夜では1キロぐらい違ってる。
85キロの夫は、それでも3カ月で4,2キロの減量が目標で、次の3カ月はその体重をキープする、6か月のダイエットプログラム。
なんでも、1日327キロカロリー減らせばいいんだって。
マヨネーズを1回(15グラム)減らす
缶コーヒーを1回減らす
発泡酒を1回減らす
ご飯2/3杯を1回減らす
水泳(クロール)1回増やす
水泳(平泳ぎ)1回増やす
などなど。
↑のような指示があって、一日3つやればいいみたい。
そうすると、327キロカロリーになるということなんでしょう。
夫は半年後に面接があるから、さすがに頑張らないと。
というか、自分のために、どうにかしないとね。
夫は内臓脂肪減量プログラムだそうだけど、私は皮下脂肪をどうにかしないと・・・
う~ん、30年ぐらいじっくりかけて増やしてきた皮下脂肪だもん。
簡単にどうにかなるはずがないよな・・・・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。