今週はライブがある。

2本ある。

そのうち一つは、

普段と違う事をするので、

いつも以上の緊張感や集中力が必要だろうことは、

容易に想像できる。


と言うことは、

結構準備に時間を使うべきだろうとも、

わかる。


でもね、

こういう、なんかある時って、

頭が動いてる時だし、

精神的にもヤル気出てる時だから、

他のこともやりたくなるわけだよ。


わけだよ。




ここ数年で充実しすぎてしまった、

我が家のモビルスーツ達を、

少しずつでも組み立てる。


ただ、

もう多すぎて誰から手をつけるか悩む。

なので、


もう考えたりしないで行こうと思う。


昨年の2月、

ヨコハマに動くガンダムを見に行った。

僕はどちらかといえばジオンMS好きなんだが、

動いてんの見たら、もうねぇ。

色々思うよね。

そこから、

水面下で始まっていた計画があって、

それを実行しよう。


「ガンダム開発計画」


0083のではなく、

もう、そもそもの、ガンダム。


RX78-2

アムロが勝手に乗り回して、

ジオン軍を恐怖のどん底に叩き落とした、あれ。


これに準ずるキットだけでもいくつも持ってるから、

まずはこの、ファーストガンダムを組み立てていく。

昨年からも


ヨコハマガンダム、




エントリーグレード使ってのG3とプロトタイプときて、

先日




リバイブHGと、

古いHGなついてたコアファイター、


で、ガンダムベース限定エントリーグレード


と作った。


そして次は、ヨコハマ行った日に買ってきた限定版


こいつに決めた。



そこそこパーツ多かったりするので、

多少時間かかるだろうけど、

楽しみだな。


他にも、

ドアンの島のとか、

フルアーマーとか、

昔に静岡に立ったらしいのと、

ビヨンド何ちゃらってのがいるから、

ガンダムだけでもゾロゾロいるな。


ジオンが可哀想なくらいいるな。




出来上がったら、

全部並べて写真をとろう。


そして、


次の開発計画を始めよう。