我が家のお雛様 | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪

アニマルコミュニケーションメニューは

      こちらをご覧ください      
        

     

クローバークローバー-M's cafe- for Animal Communicationsクローバークローバー


_______________________


黄色い花アニマルコミュニケーション会 ~One Family~黄色い花 


【京都】 4月19日(日)
   little footmark RENさんにて   

・お問合せ、ご予約は
REN さんまでお願いします     



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

                                                                                         

みなさん、こんばんは~。

                                                                 今日は仕事の予定が休みになって

『神様がくれた休日』でした^^                                                              

                                                                 どこかへ行こうか、何しようか♪ と考えながら

溜まった家事をしていたら

明り取りの窓から入る陽ざし求めて

移動日向ぼっこちうのムーの視線^^;

天気もいいし
いくつかある、いつもの散歩のコース
全部行っちゃう?!^^

チラホラ咲き始めてた梅も
ほぼ満開になって来て

空のブルーと竹林のグリーンのコントラスト、
キレイやな~、なんて
1時間半、のんびりたっぷりお散歩できました^^足あと

あちこちで春を感じるとは言え、
まだまだ寒いので忘れそうになってたけど
もうすぐ3月!

みなさんのブログやFB読ませてもらって
あ! と思い出して数日前にうちも飾りましたおひなさま
                          ムーも女の子やしね^^
25㎝四方の小さな我が家のお雛様。
40年くらい前、私達が幼い頃
紙と布とまち針で
天国にいる母と祖母が作ってくれました。

今住んでるこの家に越してくるまでは
心の片隅に
「どこかにあったよなぁ・・」と思いつつ
探すこともなかったけど
引っ越しの時に出てきたので
毎年飾るようになりました。

幼い頃は友達のうちにある立派な雛壇を見ては

いいな~ いいな~ って言ってた記憶があるけれど


この歳になってやっと実感できた
母や祖母の愛情が
昔も今も変わらずここにあるようで

今にも倒れそうなボンボリ^^;
灯りはつかなくても

見る度 心にポッと温かさが灯ります。


お母さん、おばあちゃん、ありがとう。

これからも見守っててね!


今日も読んで下さってありがとうございます虹

みなさんもよい週末をお過ごしくださいね~わんわんにゃー

               あー なんか無性に桜餅が食べたくなってきたぞー^^;

                       



にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ