母からの贈り物 | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪


前記事の続きと言うか、裏話と言うか^^

先日の上京目的は、

太尾さん のアニマルコミュニケーション講座を受ける、と言うのが

もちろん一番だったのですが

その他もいくつかワクワクするお楽しみもありました♪


その1つ。 


昔 ワーキングホリデーで


1年近くニュージーランドにいたのですが

美しい湖があるテカポ と言う村で


一緒に働いてた友人たちとの同窓会があったんです。

みんな関東地方出身だったので、なかなか会うことが出来ずに

気づけば… 20年以上も経っていた叫び


久しぶりすぎの再会で

何から話す??とか考えたりしてたけど

顔を合わせた瞬間、当時に戻るもんだねー^^


ワーキングホリデーの規定で


同じ場所で働くのは3カ月と決まっていたので(今もかな?)


一緒に過ごした期間と言うと、多くてたった数か月。

でも日本を離れて、みんなそれぞれ一個の人間として

心を裸にして共に暮らしてたから

素の自分を出して、お互いを認め合っていたから

家族のような、同士のような、


とてもいい関係でいられるんだと思う。


大手会社のエリートさんで海外に飛び回ってても

部長さんになってても、パート主婦でも

子育てに奮闘してるお母さんでも

親の介護を頑張ってる娘でも。。。

昔も今も みんな変わらない^^



集まった中の1人、Yちゃんが

手紙を添えて、みんなに送ってくれたその時の写真が

数日前届きました。 (Yちゃん、ありがとうね~~!)


本当に楽しくて、原点に戻れたような時間だったなぁ。

みんな、ほんとにありがとね~~!!





今日のタイトルは、Yちゃんが送ってくれたその写真を見ながら、

母の日を前にして気づいたこと。

私の母は20年前、52歳で亡くなっています。

私がニュージーランドにいた間、

母の体調は徐々に悪くなっていて

待っていたように、帰国した翌日、入院することになりました。

癌ではなかったので、そう深刻にも考えず

「次はおばあちゃんが生まれ育ったカナダへ行きたいから

お母さん、良くなってよ~」

なんて思っていたけれど

入院からちょうど1年後、母は他界しました。


その後、会社経営していた父と、祖母(母の母)の

身の回りと食事が私の仕事となったので

いつか海外で住みたい、と言う夢を見るのは諦めました。

その頃は私も若かったから

「お母さんが元気だったらなー…」と

もっと生きて欲しかったと言う寂しい気持ちと、

自分の思い通りに行かないことに、

早く逝ってしまった母を責めたくなるような気持ちに


なったこともありました。


でも、みんなとこうしてまた笑顔で過ごせた時間に、

再会出来たことに感謝をしながら

ニュージーランドに行くことが出来て、

こんな素晴らしい仲間と出会わせてくれたのは

母からの最後の、そして永遠のプレゼントだったんだなぁ…


って感じてます。



明日は「母の日」。

毎年 母の日が近くなると、生前、もっと母に

何かプレゼントをしたら良かった、なんて思います。

初任給で洋服を買ったことはあったけど、安物だったし…あせる 

それでも、母は嬉しそうによく着てくれてました。


ほんとに心配、苦労かけっぱなしだったしなぁ…




みなさんはお母さんにどんなプレゼントを考えていますか?^^

私は月並みですが、お花ブーケ1を買って

義母と食事に行く予定です。


「ありがとう」って気持ちをお母さんに伝える日^^

素直になって感謝の気持ち、いっぱい伝えて下さいね。


では、私も…

お母さん、今もいっぱいありがとう~~☆





今日も読んでくださってありがとうございました虹

 

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


クローバーアニマルコミュニケーション会

            ~One Family~クローバー

5月12日(日)【京都】 


イヌ・ネコ手作り雑貨の店

       little footmark RENさん にて     

 ・詳細や、お問い合わせ・ご予約は

   RENさんのHP よりお願いいたします

     

6月12日(水)【和歌山】

      

cafe CHRPさん  にて

   残1枠となりました
 ・詳細はこちら の記事をご覧ください 


アニマルコミュニケーションのセッションは

 暫くお休みを頂いています。

 メニューや料金の見直し後、再開させて頂きます。   

 どうぞよろしくお願いします。 

 お問い合わせなどはお気軽にご連絡ください。  



にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村