4回目の命日 | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪



昨日はモクの4回目の命日でした。


「もう4年?」

「まだ4年って感じやなあ..」

「けどムーが来てからは もう2年たったでー」


前日の旦那さんとの会話。

色々あったけど、早かったなぁ。。。



ここのところ調子を崩してるシロも心配で

仕事も休みだったし、

溜まった家事をしながら

ムーやシロチビとゆっくり過ごしました。


モクには新しく花を飾り

シュークリームをお供えしました。



なんでシュークリームかと言うと…

最後の3カ月半、生きてるのが不思議と

獣医さんが言われてたほどの腎不全になり

嘔吐と下痢を繰り返しました。


膀胱ガン、脳障害を併発して失明しても

食いしん坊だったので、それまでは私が作ったものを


いっぱい食べてくれる、それが本当に救いのように感じてました。

でもさすがに食べられなくなって。。。

腎不全の事をあれこれ調べて、何か興味を示さないかな、って


本を片手に一日に何種類もご飯を作ったり


水素水を購入したりもしたな。


本当にお別れの時が近いんだと少し受け止められるようになった時


無理に食べさせると余計しんどくなるのも分かってたけど

食べたいもの、食べられるものがあるなら

食べたらいいやん。。。って思いました。

獣医さんに言うたら怒られるね^^;


シュークリームはモクが最後に口にしたもの。

やっぱりすぐに吐いてしまったけど、

あんなにしんどい状態で、

めちゃくちゃ嬉しそうに食べてたあの時の顔がずっと忘れられなくて。。。



モク、クリームに顔うずめて美味しく食べてくれたかな。



なんて 夕食後、食べたのは私だけど^^;



ムーもちょびっと一緒に食べました。



モクがお空に還る準備をしてる時、

毎日見ていたTV番組の3月の主題歌が

その頃の気持ちにピッタリで、モクがいなくなってからも


よく聞いて よく泣いてました。

Dewの『Thank you』


You'll be in my heart, No matter how far you are~♪

この数日 頭の中でヘビロテです。



火葬に行った日、あちこちで咲き始めてた桜の花。 

少し前までこの季節はまだちょっと切なかったけど

今日はムーの散歩道に咲いてる桜の木の下で

色々思い出しました。



モクが余命宣告を受けた時、あまりのショックで

貧血で倒れてしまったり、

一緒に頑張ったことを素直に認められなかったり、

そんな私に、モクが本当に伝えたかったことを

改めて考えてました。



そして モクと出会えたこと、ムーやシロチビとこうしていられること

ほんとに幸せやなぁ。。。

周りにいてくれる人、動物、みんな

世界でたったひとつの絆。大切にして行きたいな。

そんなことを心から思えた、モクの4回目の命日でした。



モク、大切なこと、いっぱい教えてくれてありがとう。


ずーっと大好きやで。



今日も独り言のような長文^^;

最後までお付き合いくださってありがとうございました虹



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


イヌ・ネコ手作り雑貨の店

       little footmark RENさん  にて


●2013年4月14日(日)、5月12日(日)

  クローバーアニマルコミュニケーション会【京都】

            ~One Family~

     

 ・詳細や、お問い合わせ・ご予約は

   RENさんのHP よりお願いいたします


アニマルコミュニケーションのセッションは

 暫くお休みを頂いています。

 メニューや料金の見直し後、再開させて頂きます。   

 どうぞよろしくお願いします。 

 お問い合わせなどはお気軽にご連絡ください^^

  


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ