WAWフェスタ♪ | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪





ムーがお世話になってるしつけ教室の先生が

中心となって活動されているWITHDOG しっぽフリフリ



しつけとマナーの啓発で犬との幸せな共生を考え、

命に優しい社会の実現を目指すボランティアのサークルです。

老人施設などでのアニマルセラピー実施、

県や市の行政機関の主催するしつけ教室やイベント、

小学校での動物愛護教室「わうくらす」などにも参加協力しています。

                     (WITH DOGのブログより)



ちょうど去年の今頃、和歌山県愛護センター のイベントに

訪れて、初めてWITH DOGの方々とワンちゃんたちの

ドッグダンスを拝見しました。

                 (その時の記事はこちら


ここ和歌山で、こうしてさまざまな形で、

命の大切さや人と動物の幸せ、共生を伝えてる人たちがいるんだ、

と 心がギュとなるほど感動したのが昨日のようですが。。



今年のWAWフェスタ、明日10月6日(土)~8日(月)の3日間

開催されまーす晴れ
―M's cafe―  for Animal Communications
           看板の準備をしていた職員の方の邪魔をしてパチリカメラ

                      ご協力ありがとうございました~



動物たちとのふれあい犬の散歩体験、ドッグダンス、

去年私が泣いちゃった命と絆のコンサート・・・

などなど、盛り沢山な内容です。


開始時間などの詳細はこちらをご覧くださいね♪

『WAWフェスタ』

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/event/ibento-annai.htm



和歌山県動物愛護センター横には

広い芝生公園やアスレチックなどもあります。

ワンちゃん連れ、家族連れで遊びに来られる方も多く、

そこから眺める景色や、今の季節のお出かけにもお勧めの場所です^^




「ドッグダンス いいですね~!」とか

「目指せ、ドッグダンサー!」とか私が言い続けてたので^^;

しつけ教室の先生が 「ムーちゃんもやってみますか?」って

お声をかけて下さって、なんと ムーもこの秋、

ドッグダンスメンバーとしてデビューさせて頂くことになりました黄色い花

            

こちらのWAWフェスタでドッグダンスがある8日は

残念ながら予定が合わず、ムーはお家でみなさんの応援係り。

デビューの日は少し先になったので、それまでしっかり

グダグダな所 練習しまーすDASH!  (→私が^^;)

                  
―M's cafe―  for Animal Communications
わんわんみんな~ 頑張ってね~♪


先輩ワンちゃんたちのお散歩体験のお手伝いの様子を

見学させてもらうために、ムーと私は7日(日)の午前中、

お邪魔する予定です^^

愛護センターで見かけたら、お声かけて下さいね~♪




今日も読んでくださってありがとうございました虹



 *:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


●アニマルコミュニケーションのお申込み

遠隔アニマルコミュニケーション    
 セッションメニュー・料金・お支払方法について → ヒマワリ

 お申込み~ご報告までの流れ → クローバー

 お申込みいただく前に → チューリップ赤   


催眠アニマルコミュニケーション

 催眠アニマルコミュニケーションの詳細 → にゃー