美味しいランチと流血カフェマット♪ | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪



今日はちょっと肌寒かったので、生姜シロップを作って、

何杯も生姜茶飲んじゃった^^お茶

朝晩も温度差が大きかったりするので

みなさんも体調にはお気を付け下さいね。




先日、いつもお世話になってるcafe CHRPさん から

「うずらをそろそろドッグランデビューさせようかな、って

 思ってるんですけど、ムーちゃんも行きませんか?」と

お誘い頂いてました。

CHRPさん ちの うずらちゃんいちご
―M's cafe―  for Animal Communications-1336739359961.jpg

コレはちょっと前の写真。

現在は生後4か月でムーとほぼ同じ体重に^^

とっても可愛いお利口さんの女の子です合格



ドッグランはムーにとっても初めてなので、楽しみにしていましたニコニコ



んが。。。

当日は朝から雷と雨が。。。雷



急遽予定変更となり、CHRPさん がお気に入りのお店、

ti.po さんへランチを食べに連れて行ってもらいました♪

屋内テラスはワンコOKなんです晴れ

無農薬玄米や有機野菜などこだわりの食材を使った

こんな色とりどりのプレートランチにテンション上がりましたアップ


春キャベツの春巻き(チーズと紫蘇入り)梅肉ソースと

タケノコご飯、焼いたアゲにマリネされた新玉ねぎが挟まれてたものと・・

ぜ~んぶ 美味しかったです!



そしてビックリマークマクロビマフィン(バナナ)やスコーンをテイクアウトして
次に向かったのは、kobo Fuzz さん。


色んなワークショップやイベントなどをされているそうです。
この日も広いお部屋の一角で、ドールハウス教室が
開かれていましたくつ

こちらに誘ってくれた明希ちゃんママさんわんわんが、
カフェマットを作られると聞いて(オーナーさんは
パッチワークなどの先生)、冬用しか持ってないムーのため
私もお願いしましたパー
              無謀~!自慢出来るくらい、裁縫関係全くダメなのに~^^あせる


でも、ミシンはオーナーさんが、生地選びはセンスのいいCHRPさん
してくれて、私はアイロンかけたり、手でステッチを入れただけなので、
「作った」と言えるのか?分かりませんが^^:

愛情いっぱい込めて、流血しながら作りましたラブラブ
―M's cafe―  for Animal Communications-2012-05-11 12.49.09.jpg
ここに「Mu」って名前↑ 入り。
                これ以上 画像は大きく出来ません得意げ


―M's cafe―  for Animal Communications-1336739419345.jpg
機嫌直してくれたムーも、気に入ってくれたようで良かった(TωT)


食べるの、作るのに忙しくて、ワンコたちの写真は一枚もない汗

ですが、kobo Fuzzさんブログ でこの日の様子をアップして

下さってました。

         明希ちゃんママさんに抱っこされて、ムーはおすまし顔ですヨ^^



ドッグランは延期になったけど、犬たちと一緒に

とても居心地のいい場所で、笑顔いっぱいの1日虹



みなさん、ほんとにありがとうございました晴れ



      今度は 流血ポーチ(鑑札&迷子札入れ)、作るぞ~^^








今日も長くなっちゃった。

読んでくださったみなさん、ありがとうございました宝石赤

良い週末をお過ごし下さいキラキラ





わんわんいつも応援ありがとうございますにゃー
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村




  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


●アニマルコミュニケーションのお申し込みはこちら●

  

遠隔アニマルコミュニケーション    
 セッションメニュー・料金・お支払方法について → ヒマワリ

 お申込み~ご報告までの流れ → クローバー
 お申込みいただく前に → チューリップ赤    

  

催眠アニマルコミュニケーション

  催眠アニマルコミュニケーションの詳細 → にゃー

      

 

●アニマルコミュニケーション茶話会

   5月30日(水)  詳細 → 晴れ