めたぼりっくフィッシング! -4ページ目

ジャパンフィッシングショーあれこれ

皆さんこんばんわ!
そろそろ中断したダイエットを再会せねば!!


ってことで、明日からフィッシングショー大阪に旅立つ訳ですが、横浜の様子を!!

文章少なめで♪



ブース♪




左上から
サンラインのショージ
ヤマガブランクスのかいかい、カッキー
左下
blogではお馴染みルミカのヒトシ
バレーヒルの宮崎さん

そして、、、

今年からtop50参戦のちゃちゃさん!

宮崎さんのブースでは、、、


スペースに余裕があるのに、あえて今江さんの横に慣れないサインがあえて飾られておりました(笑)


左は、テレビ「矛盾」にも出演された、テスター本山さん。

左はポイントのいっしー
右はキャスティング八王子店のまぁくん!


終了直前にて。

ブルーブルーの泉さん

ブースのコンパニオンのおねーさん方


バレーヒルブースのコンパニオンのおねーさん

ルイちゃんと、バレーヒルのおねーさん


こうして、専門卒業から同じ職種で再会出来ること、先輩後輩含め顔を出してくれる友人達!

この環境にいる事に感謝。

どんな話題の新製品よりも、この時間が一番幸せだったりします♪

ブースに足を運んでくれた方、ありがとうございました!!!

従って、他社さんのブースには一切行けず、当然展示されている新製品は一つも見れておりません。

自社のものは、また改めて。



今年から導入となったインカム。

トークショー前のローラの目撃情報が飛び交ったとか、飛び交ってないとか、、、

しかし、ローラを目撃した人間は一人もおらず(笑)

一人で歩いていたらしいんですけどね、、、


何よりも心残り(笑)


次は大阪!!!


ではではッ♪

行って参るすフィッシングショー

皆さんおはよーございます!

ってことで



行って参ります!
横浜!
フィッシングショーで出展です!

ローラに会えるかな!

ではではッ♪

続・奈落

みなさんこんばんわ!

景子!!!
オレの北川景子!!!
うわぁー!!!


お酒がやっっっと全て抜けた感覚!
メタボ潤です!

いやはや、懐かしいメンツでのお酒の場は
どう足掻こうが深酒となってしまいます(笑)
翌日、北川景子さんの結婚の報道、、、
前倒しでやけ酒だったのでしょう。

とはいえ、結婚会見のお二人の様子が微笑ましく、元々好きだった北川さんはもちろん、DAIGOさんもより好きになった次第なのです。

ながーい前フリはこれくらいにしまして、、、

さてさて、土曜日の初バス捕獲釣行の翌日!
立て続けに奈落なのでした!

ポジティブに考えれば、冷え込みも少し安定し、前日の感じから魚に触ることは容易!
良型をどうやって触るのか!

と、言ったところ。

ネガティブに考えれば、前日の終盤の食い方の波の激しさからも、安定はしておらず悪い方に転がる!

答えは、、、

後者でした(笑)

当日到着すれば原因不明の濁り。

前日のグッサイはリアクションの魚であり、当日は序盤からリアクションの誘発を狙いますが、、、

一切口を使ってくれません。

ある程度投げ直したところで、永尾と状況を話せば、、、
ライトリグを投入して、1本しか捕ってないとか、、、

なんと!(笑)
悪い予感は的中!(;´д`)

と、いうことで、数稼いでグッドサイズと交通事故作戦!
即ライトリグを投入なのでした♪

んが、、、バイトが遠い。
蓋を開けてみれば、前日に比べ魚が若干深くなっている模様。
加えて、よりディープのお魚さんが口を使うように、、、
これに気付いてからは、前日同等かそれ以上のバイトを得る事ができました。
ミドルレンジ~ディープに映ったお魚をシューティングしたり❗

しかし、、、

バイトは増えても、この日は食い自体がかなり浅い。
掛からなかったり、掛けても最初のジャンプ一発で外れたり。
口は空いているものの、閉じる力が無い。
そんなイメージです。

ってな訳で、ジグヘッドのバーブを潰し、若干フックを開き気味にして、初期掛かりを最優先に。
少し取り込みのペースは上がったものの、結局終わってみれば取り込みは前日の半分ほど。

一部ですが









この子は、、、謎(笑)
この系統にしてこの感じ?


唯一アグレッシブな掛かり方。

結局良型との交通事故は起きず。

途中ふざけて動画を回せば、魚が口を使ってくれる不思議な感じ!
機会があれば、貼ってみようかと!

土日の釣行はこんな感じでした♪

そして、年明け直後はこんなことしてました!

米水津でクロ釣り!











40オーバーを頭に5か6枚でした!
にしても、開始からお昼くらいまで取り込みゼロと厳しい状況。
たまたま事故的に釣れた一枚から、一気に活路が見つかったという、印象的でかなり面白い結果となりました。
相性は良い米水津。
良い印象は続いてくれそうです。

そして、年明け前は、、、








勝吉丸さんで仲間たちとワイワイブリスローでした♪

パっと見てもなんともまとまりの無いブログ。


さぁ、次釣り行くのはいつでしょうか!


ではではッ♪