みやざき地頭鶏事業協同組合のブログ -91ページ目

宮崎県畜産試験場川南支場にて飼育管理に伴う現場研修(9月8日発生日)

研修期間  :平成22年9月6~10日(5日間)まで





ようやく念願の現地現場研修前回予定を終えました、思えば前回(4月20日)に予定していましたが口蹄疫における防疫上研修中止になって以来伸び伸びになりました。




現地での作業はやはり県を代表する施設だけあり、鶏舎の出入りは基より消毒に始まり消毒に終わるといった徹底された衛生管理であった。
この川南支場では国の天然記念物「地頭鶏」を所有しており、原種鶏(地頭鶏)~劣性白色プリマスロックを交配させF1と九州ロードを当組合のみやざき地頭鶏ヒナセンター3カ所へ出荷しております。




いわゆる みやざき地頭鶏を誕生させる原点!一番最初の場所にての研修です。

現場のフインキは絶えず鶏の立場で環境作りに徹底されており、職場内は真剣な中にもワキあいあいといった活気ある職場つくりでした^^



研修期間中には懇親会もありました、生き物好き集団だからこそ、信頼おける関係を保つ秘訣なんでしょうか!?(・_・;?。



でも、懇親会にて酔って顔面を強打した川○さんてキズになってる顔を見た時は思わず吹き出しそうになりましたよ~♪


また、呑みましょうネ!p(^-^)q
また次回の研修の際にはよろしくお願いいたします。
今回は皆さんありがとうございました、大変勉強になりました。


みやざき地頭鶏事業協同組合のブログ

「やきとリンピックin今治」受賞☆星三つ☆

第4回全国やきとリンピック開催結果について

第4回全国やきとリンピックにおいて、87日に「第2回やきとり職人コンテスト」
   が開催され、みやざき地頭鶏の炭火焼で(有)ぐんけいの黒木賢二さんが最高位の三つ星を受賞されました。
     なお、前年度においてはみやざき地頭鶏の炭火焼で株式会社イデア「車(蛍池店)」井上将志さんが金三つ星を認定され2年続いての受賞となりました。

   1.日時   : 平成228月6日(金)~88日(日)の3日間
     平成2287日(土)やきとリンピック開催[やきとり職人コンテスト]
     平成2288日(日)やきとリンピック開催[やきとり職人コンテスト受賞発表]
   


   2.場所   : 愛媛県今治市片原町5-3[大型フェリー駐車場内にて]





4. 今回のやきとリンピックの開催は選考で25店舗しか出展できず、その中より出場資
      格者のみ(9名にて)で厳しい選考基準(①かたち・②食感・③食味)により審査された。

      審査委員長に料理の鉄人・岸朝子氏、特別審査委員に小早川陽青氏・その他
3名にて
      審査し、本県より参加した(黒木賢二氏)が最高位受賞の金星三つを受賞した。

  
  3.参加組合員: 黒木賢二(有限会社ぐんけい代表取締役)

          みやざき地頭鶏事業協同組合(副理事長)
          みやざき地頭鶏普及促進協議会(会長)

みやざき地頭鶏普及促進協議会【幹事会・通常総会】

期日:平成22年7月30日(金)
場所:JAアズムホール本館1階小会議室
7/30日 午前~幹事会(17名)
      午後~通常総会(26名)が行われました。

(1)21年度の事業実積と収支決算報告
(2)22年度の事業計画(案)と収支予算(案)承認
について協議されました。
●販売促進強化とともに、より高品質な「みやざき地頭鶏」全国トップブランド対策事業の実施。
●生産農家における飼育管理技術や衛生対策の更なる向上を図るため巡回指導や研修会を実施する。
●みやざき地頭鶏事業協同組合設立3年をむかえて、みやざき地頭鶏の飼育・管理から販売に至る、組合員による一層の展開が期待されるので、協議会と事業協同組合が一体となって諸事業に取り組む。
●鳥インフルエンザの発生防止のため引き続き徹底した防疫対策を講じる

所得しました!「地域団体商標登録」

報告が遅れました、今回の宮崎県内の口蹄疫被害により時期を見合わせていましたが一部移動規制区間の解除により今回、公表することとなりました。

登録:第5315957号

登録年月日:平成22年 4月 9日

また一歩、みやざき地頭鶏のブランドupになりましたことをご報告いたします。

※画像は複写不可となっておりますのでご了承願います

隠蔵別館(祝オープン)

ぐんけいの隠蔵別館がオープンしました。
ビルの全フロアーを改装し店内はぐんけい色に染まった落ち着いた作り!
お客様もみやざき地頭鶏の老舗ぐんけいとうなづくハズ!
場所は隠蔵本店の斜め向いのビルの2Fです、新しいお店は期待に溢れててスタッフも新鮮そのもの、素材も自社牧場管理のもと新鮮そのものです。