【その94】バッテリー交換 | ★2013ロードホッパー タイプ2のブログ ★

★2013ロードホッパー タイプ2のブログ ★

ただひたすらにロードホッパータイプ2について書いていく予定です(笑) 当ブログを見て作業を行ってトラブルが発生しても当方はいかなる責任も負いません 自己責任でお願いします ※情報が少ないロードホッパー、、、オーナー視点で正直なコメントを記載していきます


セルに勢いが無くなったため、バッテリー交換しました 純正は高かったので画像のバッテリーを購入。半額以下でした しかもほぼ同一形状。ボルトオンでした (ユアサとかも考えましたがバッテリー接続部分の形状の関係で、苦労すると読みました)

ロードホッパータイプ2のバッテリーはスポーツスターの純正バッテリーではないようです 
交換の際は実物の番号を見たほうが良いと思いました 

今日苦労した点
○バッテリー交換後もセルが一切回らない→配線2つずつ有るも、一つ接続漏れ

○接続→セルが弱い 充電したらかかりました ※補充電出荷か確認要でした

それでは

古いバッテリー
純正バッテリーの型
左が購入品
接続部分がツライチなのが大事

新しいバッテリーの型
テスターはプラスマイナス合わせましょう