前回からの続きです。けっこう感動したもんで。


IK Multimedia iRig HD 2

これ、エエですよ、おすすめですわ。
上位機種もあるようだけど、当面これで十分かなと。

 

 

1 まず何より、練習が楽しくなった。

ピッチがずれて聞こえる現象は完全になりを潜めた。

なので、本当に集中して練習できる。

 

2 付属アプリが楽しい。

そして対応アプリのAmpliTubeのおかげで、アンプとエフェクターのシミュレーションができる。練習とは関係ないんだけれど、いろんな音が楽しめる。

 

 

もうね、引きこもり親父の友のようなアプリ。
エフェクターが結構無料でついてきてて、これも感動。

 

3 でもそれよりも!何よりも!

 

 

チューナーとメトロノームが付いてきた!ヤァヤァヤァ!

きみ、太っ腹やないか!

 

おかげでスケールの練習も捗る!

 

…この前、掲載したPiascoreはどうなるんだ、あっちも課金しただろうが。と言われそうだ。が、あちらはあちらで使い出がある(当人比)。


いろんな練習環境が整うことがいいことなのだ。
単に堂々とした言い訳にすぎないが。

こうしてキーボードの頃のように、機材沼にハマるのだろうか(性分)。楽しい。