4月6日(土) 町田の恩田川沿い

 

今年は全国的に桜の開花が遅くて、あちこちで「桜祭り」が早すぎて困ったようだ。

このところ、3月中に満開、見頃になっていたもんね。

 

4月に入っても、寒かったり、雨が降ったりして、花見が出来ないでいたところ、6日の土曜日はさほど晴れてはいないけど、雨ではなくて、たまたま町田方面に行く都合があったので、恩田川流域の花見を1時間ほど。

 

昨年も恩田川に花見に行っているが、去年は4月1日で、こちらは計画的に出かけた花見。途中に休憩所もあって、一杯飲めた。

今年は、諸事情によってほぼ諦めかけていたけど、たまたま恩田川に行くことが出来て、気分転換の花見行。

そのために、有る企画への参加をサボったのですが。良いサボり。

 

今年はもはや休憩スペースもなくて一杯飲めないのだけど、折り返し点近くのドラッグストアーで缶ビールを買って、川沿いで。

 

ホントに辛い日々を過ごしていて、気分落ち込み、鬱的であったので、同行者にも恵まれて、最高でした。

花より、行けたこと自体が良かった。花も見頃でした。

 

同行者とはその辺で別れて、ワタクシは町田の馬刺し、桜なべ屋へ、お一人様。

土曜日ということもあって、常連客がおらず、家族連れや友達連れが多くて、いつもの雰囲気の方が良いのだけど。

 

今年も花見が出来ました。色々、年齢相当の介護の問題やら健康問題、家庭事情があって、それっと飛び出すことは出来ない。