2007年9月 札幌メディアパーク・スピカ公演の録画

 

『道成寺』・赤頭 (観世流 九皐会)

   シテ(白拍子 蛇体)観世喜正 ワキ(道成寺住職)森常好

   アイ(能力)野村萬斎・高野和憲

   笛:竹市学 小鼓:幸正昭 大鼓:亀井広忠 太鼓:金春國和

   鐘後見:観世喜之 他

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、能の会等が次々に中止されてしまい、2月末以降3月15日の梅若会別会能、3月22日の三人の会以外、お能を観る機会が失われてしまった。

そこで、前に買い求めておいた能のDVDを観ました。買ってすぐに観て、そのままになっていて、お能の知識も大分付いてきてきてからのDVDで、とても勉強になって、感動してしまった。DVDで感動してどうする、って。

 

何しろ、シテが観世喜正だった。13年くらい前の観世喜正。あの頃から上手だったのね。

「乱拍子」。難しいけど、小鼓方との戦いで、よく戦っています。

 

その他の出演者も、ほぼ顔が解るが、13年前、若いねえ。

 

まあ、こんな時だから、お稽古もできず、GWまで演能もないから、自宅に籠もって、DVDを観るのは、悪くない。

まだ、何本かあるから、順番に観直しましょう。