人より ほんの少し多くの苦労・・・◆ | 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

なんの取り柄のない不器用な人間ですが、このブログを通じて 大切なこころを一生懸命 伝えていきたいと思っています! 皆さんからのコメントを日々の励みにしています!

人生を飛躍させる為に、

何をすべきか????





私自身微笑み顔が 影響を受けた言葉を、ご紹介させていただきます('-^*)/



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



微笑み顔の このブログアメーバ


『 小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ 』


は、個人ブログアメーバですので、すべてを 自分1人で やっていますビックリマーク


誰の協力も得ていません!!





日々、お寺の法務も ございますし、また、つとめも しておりますあせる





その中で、このブログアメーバを 更新しておりますから、


結構、たいへんなんですダメだぁ顔汗



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

         ちょっと愚痴っちゃいました (><;)





しかし、そんな状況下にあって、


ブログ記事を作成するに あたって、


怒り顔は、1つのポリシーを持っていいますビックリマーク



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



それは何かと言うと・・・





1度 完成させた記事に対して、


もう ひと頑張り、手を加えてみる


と いうものですビックリマーク





言い換えれば、現状に満足することなく、常に


もう1歩だけ 努力をしてみる


と いうことです!!





具体的に 例を挙げると、


完成したブログ記事に対して、


もう ひとことだけ 言葉を加えてみる


もう1コだけ イラストを入れてみる


もう1つだけ 新しいアイデアを試してみる


といった具合です成功者っぽい顔





この あともう1歩だけを、


やるかやらないかで、永い人生、後々


大きく変わってくるんです(`∀´)



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



成功者っぽい顔は、そこを重視していますグー




このブログアメーバは、


そのあとひと努力を 、ひたすら積み重ねてきたものです!!





初期の頃に比べると、かなりの進化を遂げました成功者っぽい顔





始めて最初の1ヶ月間は、あまり人気がありませんでしたえーっ!!


やめてしまおうと 思った事もありますガックリ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




人間は、坂道を登るが如く、


努力しただけ 上昇していけば、やる気も増してくるのですが、


実際は、そうではありませんあせる






努力を積み重ねても、なかなか結果に結びつかない


のが現実です泣



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



しかし、ここで1つ、大切な事を言わせてもらいますビックリマーク


人間の成長は、坂道の如く ではなく、実は 階段の如く なんです!!






どういうことかと言うと・・・

努力しても、結果が表には あらわれない停滞期間 があるんですDASH!






でも、確実に水面下では、成長してるんですねラブラブ


形として現れないだけなんです音譜





に したほうが、解かりやすいですね (^-^)/





人生が もし坂道だったら・・・

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


努力したら、しただけ、


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


比例するように、上に登ります! 






これなら いいんですが、


人生は、坂道ではなく、階段なんですねあせる







つまり、階段ですと、
伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


努力しても、 


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


上には あがれず、平行線のままです

これが、いわゆる停滞期間ですダメだぁ顔




しかし、ここで あきらめずに、

 

さらに ちょっとずつ努力を重ね・・・


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


ある地点まで 進むことが出来れば、



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


ガクンと、一気に 駆け上がれるんです(^O^)伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ
これが、人生 階段 ということなんです







多くの人は、努力しても平行線のままの状態に、


努力することを、あきらめてしまってるんですあせる


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ
             もったいないですね(´_`。)





「自分はもう ここまで (´_`。)」

と、思った時こそ、

あともう1歩だけ努力してみ



それを積み重ねることが、

できるかどうか!?



目に見える結果が出せない時、

そこで踏ん張れるかどうか!?





人生は、

立ち止まりそうになった時

ほんのちょっとの努力!


ただ、

それを繰り返すだけ!



「もうダメだ (´□`)」
伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

 

 

「いや、もうちょっとだけ頑張ろう≧(´▽`)≦」


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




「やっぱりダメだ (´_`) 」

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



「いや、もうちょっとだけ踏ん張ろう≧(´▽`)≦」

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

この繰り返しが、顔の人生なんですビックリマーク
  

怒り顔は、こうやって、弱音を吐きながら、

 

それでも、前に進んで来ました!!




弱音を吐いてもいい、

愚痴を こぼしてもいい

そのあと、

もう1歩 進めるかが

大切なんです(`-´)/


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ
     人生は、 あともう1歩だけ頑張ってみよう 」の繰り返しです('-^*)/





     伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ