自死遺族が始まった日のことを振り返り

 

学んだことも含めてシェアしている

 

 

 

「自死遺族が始まった」シリーズです。

 

 

 



 

終わりがようやく見えてきましたよ

 

 

 

前回はこちら↓

 

あっちもこっちもお葬式三昧ですね。。。

 

 

というお話でした。

 

 




もういいかい?


まーだだよ






って、



甥っ子と何十回かやりとり






まだー?







 

 

さて、集合時間から大分待って呼ばれました。

 

 

待ち時間で疲れた苦笑

 

 

 

 

 

違う意味で

緊張がほぐれたところで

 

 

 

 

 

いよいよ最後のご対面です

 

ドキドキ。。。

 

はぁ。。。。。

 

 



 

やだなぁ


という気持ちと





これで一区切り


という気持ちと。

 

 



 

 

あちこちグルグル案内されて

 

もはやどこにいるのか分かりませんが

 

 

 

 

ついたのは火葬場。

 

 

 

 

 

 

 

 

直葬なので、

 

いきなり火葬場なのですね。

 

 

 

そういうことなのね。

 

 

 

 

 

そして、ここでもう

終わりなのですね。

 

 

 

 

 

 

 

。。。

 

 

この場に見知った名前が書いてあるのに

 

悲しい気持ちになりながら、

 

 

 

 

いそいそと

 

みんなの合作のピンクの遺影を出します。

 

 

 

 

 

 

 

。。。

 

 

 

 

結構いいじゃないか笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、いよいよ最後のご対面。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、

 

悲しみとは違う理由で

 

衝撃が走ることになります!!!

 

 

 

 

 

 

 

↓続きます