自死遺族が始まった日のことを振り返り
学んだことも含めてアウトプットしている
「自死遺族が始まった」シリーズです
ごめんなさい
昨夜アップしたはずが、
アプリに保存されておりました💦
前回はこちら↓
決戦は金曜日
火葬は金曜日
明日が金曜日
さぁ、遺影の準備です💦
(遅いと言わないで)
学生の頃に
カメラ屋さんバイトをしていた身としては
やっぱり遺影は
キレイにしてあげたいもの
だけど
選んだ写真は
バカチョンカメラ世代のらしく
(だいぶ古い💦)
つまり、画質が低い
せめてLightroom使って
(プロが使う加工ツールです)
キレイに補正しようとしたけど
そもそも送られてきた写真は
光写ってますがな🤣
何度か撮り直してもらって
しかも
入れる写真立ては
これまた頂いていたやつで
サイズがイレギュラー😱💦
加工して
車で30分かけて
プリントしにいったけど、
寸法聞いて1番近いサイズを選んで
やっぱりフチがボケちゃって
どうしましょう🤣🤣🤣
当日移動しながら
プリント屋さんを探すことになりました🤣
(諦めが悪いともいう)
続きます↓

