相談を受けるようになって

 

よく聞く言葉シリーズになって来ていますが笑

 

 

 

「話を聞かせてください」

 

と言われることも多いです。

 

 

 

 

 

 

でも、実はこれ、

 

私にとって苦手な言葉です。

 

 

 

 

何故かというと

 

何話したらいいか分からないからです

 

 

 

 

 

例えるならこれ

 

 

「私が歓ぶデートコース提案して」

 

と、付き合ってないのに言われるようなものです。

 

 

 

 

 

 

 

あなたのこと知らないのに

 

あなたが何を求めているかなんてわかるわけがないです。

(すいません、超能力者じゃないので、言葉必要です。。。)

 

 

 

 

それだと分かりにくいんです。

 

 

 

 

 

 

 

私に答えを求めても

 

そもそもあなたが何を求めているのか分からなければ

 

出しようがないんです。

 

 

 

 

海が好きな人なのに

 

山に一緒に行っても

 

楽しさ半減でしょう?

 

 

 

 

海が好きと分かっていたら

 

海にまつわるプランを考えることも出来ますし、

 

 

 

ゆりかもめ行こうとか

 

海遊館行こうとか

 

海辺のカフェ行こうとか

 

 

 

 

 

それがもとで

 

会話が広がっていったりしますよね。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、違いはなんででしょう

 

 

 

 

 

それは、

 

 

何を求めているのか分かりやすいから

 

あなたに合った答えや、

あなたの中の希望を引き出したり

 

 

ご提案しやすい

 

 

からです。

 

 

 

 

 

 

もし混乱していて

 

頭が整理がつかなくて

 

まだ言葉にならないから

 

 

 

それを言えばいいんです。

 

 

 

 

 

 

うまく言葉に出来ないから

 

一緒に考えて欲しい

そこに向き合って欲しい

 

 

 

 

 

 

何をしていいか分からないなら

 

それを一緒に考えて欲しい

 

 

 

 

と言って頂けた方が

 

お力になれると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの今のつらさやお気持ちは

 

あなたにしか分からないので、

 

 

 

 

 

自分の時間とエネルギーを使って

 

動いてみたのなら

 

 

その時点でSOSを出しているんです。

 

そもそも困ってて悩んでいてどうしていいか分からない

 

 

今すぐどうにかしたい

 

 

 

からこそ、動かれているのですよね。

 

 

 

 

 

それであれば、

 

 

その時間があなたにとって

動いてよかったと思えるいい時間になるように

 

 

相手に分かりやすく伝える努力も、してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉だけのやりとりには限界があるからこそ

 

分かりやすさを、大事にしていきましょう

 

 

 

 

お互いのために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE相談第2期は今月末から募集を始めます

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

お問い合わせや

 

ブログで書けない情報

 

最新情報などはLINEからどうぞ

 

 

 

第2期のLINE相談は

月末に募集を開始します。

 

 

 

 

 

友達追加はこちら↓

 

友だち追加

 

を、クリックして

 

直接話しかけてくださいね。








自死遺族になってしまったあなたが

そのつらさから解放されて
  

肩の荷を下ろして

ひとりの人間として安心して生きられる

世界を取り戻せるように

応援しています。

 

 

 

 

自死遺族カウンセラーみゆ