さっきアップした
こちらの中のことを詳しく書きたいと思います↓
誰かの方が大変だから。。。は
ちょっと横において
「自分がつらい」でいい
まず自分を大事にしましょう
と、書きました。
が、
誤解のないように補足しておきますと
「自分がつらいからと
人に何を言っても許されるわけでも、分かってもらえるわけではない」
ということです。
自分がつらいんだ分かれーーーって
誰かにやればやるほど
もし、それが遺族同士や
痛みを抱えている人に向けてしまうと
お互いに
「自分が一番つらいんだ分かれーーー」
合戦という
不毛なコミュニケーションや
違う軋轢を生んでしまう可能性があるんです。
また、
あなたにとって話しやすい人が
話を聞くのが上手な人とは限らない
こともあります。
そうすると
話してる方もつらい
聞いてる方もつらい
っていうループにハマって
逆に人間関係に
亀裂が入ってしまうこともあります😢
やり取りする時の状態で
違うしんどさを抱えてしまうこともありますので
注意しましょう!!
もちろん、お互いにいい距離で
話せるならそれに越したことはありません♪
自分のつらいは自分で大事にすること
ケアしていくこと
人にそのままぶつけてしまうと
感情の投げ合いのために
逆にこじれてしまう可能性があるよ
という、お話でした。
