その為に大切なお金と時間を使い活動されています。
あくまでも基本的にですがお見合いをして交際期間3ヶ月で結婚するか交際終了の決断していただきます。
大抵の場合、交際開始から結婚相手としてどうかを見ていますし、ご縁があれば
すぐに恋愛感情が芽生え3ヶ月経たずにプロポーズするカップルも珍しくありません。
しかし、お互い気に入って交際をしているにも関わらずたった3ヶ月で一生を決めてしまって大丈夫か心配だと仰り、もっとデートを重ねお互いをもっと知り大丈夫だと思える様になってからプロポーズしたいという男性が交際から3ヶ月で交際中の女性から交際終了を告げられました。
理由はお察しの通り「決断力の無さ」
恋愛でも同じだと思いますが相手の何をどこまで知れば結婚の決断が出来るのでしょう?
どれだけ付き合ってもお互いの全てを知るなんて出来ません。
何年もの大恋愛で結婚したカップルだって結婚生活は色々あります。
ですから結婚相談所では
プロフィールの内容がOKならお見合いをし、交際をしてお互い受け入れられない所が無く好きと思たら結婚相手として決めて良いと思いますよ。
何事もそうですが、タイミングが大事だと思います。