つらつらと ~インディーズバンド『歪』のギタリスト・俊秋~ 東京・埼玉で活動中!
アルバム『±0』無料ダウンロード・キャンペーン中!

歪/±0【PV】




アルバム『±0』無料ダウンロードはこちらから!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

明けましておめでとうございます♪

 

明けましておめでとうございます♪

去年はどんな年でしたか? 俺は英語の勉強に力を入れていました。

 

上のイラストは、語学交流サイト『InterPals Penpals』で知り合った、クアラルンプールに住んでいる男性が書いてくれたんだ。

英語が出来るようになると世界中の人と知り合う機会が増えて楽しい!

といっても、今は言いたいことを2割くらいしか話せないし、相手の言っていることを1回で聞き取れることはまずないレベルなので、今年の抱負は「もう少し英会話できるくらいまで上達したい!」です(笑)。

 

色々な国の人とメールしたり話していると、世界中では関心が高い事やモノが日本では全く知られていなかったりして、驚くことがたくさんある。

 

例えば…

①Selena Gomez。

世界でもっとも人気のあるインスタグラマー。

②Despacito。

YouTubemの再生回数が46億回を超えて、史上再生回数No.1。

③brexit。

Britishとexitの造語で、 「イギリスがユーロから脱退する」って意味。

 

俺は、音楽絡みってこともあって①②は知っていたけど、③は知らなかった。

でも、イギリス・アメリカ・タイ・インドネシア・フランスなどの友達はみんな当たり前のように全て知っていた。

俺の身近な日本人の知人友人では、①か②のどちらかを知っている人が少しにいたけど、③は全滅でした。

つまり、世界で1位をとっても、日本にはあまり影響がない。

 

①②③みたいな世界では普通に知られていることを知らないからこそ、世界とは違う日本独自のモノが生み出されるのかもしれないし、世界の流行からズレたダサいモノしか作れないのかもしれない(苦笑)。

 

今年特に感じたのは、こんなにインターネットが発達したのに、世界の情報は自分から手を伸ばさない限り、ほとんど日本に入ってこないんだなーってことです。そして気をつけなきゃいけないのは、海外の情報ばかり追っていると、日本の情報がまったくわからなくなるってこと(笑)。

バランスが難しいですね。

 

では、今年もお互い充実した年にしましょう♪

 

 

歪/アルバム『+1』予告編

 



━━━━━━━━━━━━━━
アルバム『±0』無料配信中
ダウンロードはこちら
━━━━━━━━━━━━━━
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>