伝える、伝えない
どちらも正しい

どちらも正解。答えもない
彼女と考えました

なぜいいたくないかについて
○過剰に特別扱いはいやだから
そりゃそうだ。ふつうにしてほしい。大丈夫?とかいわれるのは、ちょっと。
○ふつうに接してほしいから
ふつうにがいいの。ふつうに。
なんで?  だって病気を意識しないで生活したいもの。先生にはわかんないかもしれないけどさ、患者さんて、そうだと思う。病院では患者さんだし、泣き虫だけど、家ではしっかりもののお母さんだし、奥さんなんだよ。

そうだね…そうだよね…
わかるよ、とは言えなかった

○こどもや親には心配かけたくないから

そりゃそうだ。
でも、これはいつかいわないといけないかもね?

わかってるよ。ダンナとも話してる。もうちょっと待って。いまはまだ言えない。

こどもさん、なんかきいてこない?
きいてくるよ。女の子だし、すこしおませだし。
なんで、お家にいないときあるの?とか。

お腹がいたいから、って言ってる。
病気のことは、自分で伝えたい。
いまは考えられないけど、料理のレシピ遺したい。

すごいね
あわてずいこうね

と、背中をさすりました。

伝えるか伝えないか、本人家族が、決められるように
支える。これだと思う

私達医療者は、自分の価値観を、おしつけてはいけないし、説得してもいけない

ともに考える。なんでそうかんがえたの?なんでそう思う?

この視点が大事なんです。

自分で決めてね、じゃないの。私が支えたいのは
考える過程、患者さんはもってるみずから答えをだせるチカラ。

彼女は伝えたいきもちがありつつ、いまじゃない、時がきたら、と考えていた。
時がくるのを待つ。おのずと時はくる。