唯楽正道~読み方は知りません~ -4ページ目

唯楽正道~読み方は知りません~

『いいオヤジ』『かっこいい大人』になる夢を追いかけるまだまだ子どもの大学生。
自分の趣味・プライベートについてつらつらと更新していきます。

自分のもう一つの趣味、紅茶についてもブログを更新していこうと思います

大学1年のときくらいから紅茶を茶葉からいれて飲むのが好きで、いろいろ買って飲んでますが、
日記形式にしようとしたり、いろいろやったけど、結局なんも記録を残せず…


今まで3年間くらいの記録は今から掘り起こせないけど、
これから紅茶を飲んだらブログに書いていこうと思います。
ブログならまた同じのを飲んで、発見があれば書き足せるしね!


がんばるぞ( ´ ▽ ` )ノ笑


さて、久しぶりの更新
このままのペースじゃ卒業までに書き終わんねー笑
がんばります!

今日は背番号論2回目、#1について

背番号1ってやっぱいい番号。
俺も1年ちょっとつけてたけど、好きな番号のひとつです。

今、プロ野球でつけてる選手は
・陽(日本ハム)
・栗山(西武)
・清田(ロッテ)
・ベタンコート(オリックス)
・内川(ソフトバンク)
・金城(DeNA)
・堂上直(中日)
・鳥谷(阪神)

ってとこですねー
巨人は王さんの永久欠番でもあるね。

やっぱ俺の中の「The #1」は王さん

{9F4BF0FA-325E-4EA5-AB54-66E258366B52:01}



意外と思ってたよりチームの顔って選手が少ないなと思いました。

#1はチームで1番有名な選手であったり、1番実力がある選手がつける番号ってイメージが強いからね


そして、面白いのがプロ野球とかMLBでは#1はほとんど野手がつける番号
だけど、高校野球とかそれ以下はエースピッチャーの番号
現に、俺も高校時代、ソフトボール部エースとして#1をつけてました。

大学野球でも野手がつけてることがほとんどだから、高校野球までがエースナンバーみたいだね

ってことで、#1は高校野球まではエースピッチャーの番号、大学野球以降はチームNo.1野手がつける番号ってことになるのかな
打順!
どんなタイプがその打順に適切か、適性があるか考えます。

まずは1番バッター。
なんと言ってもチームで1番最初に打席に立つ選手だから、
いいバッターじゃなきゃいけないのは言わずもがなだね

俺好みの1番は
【足もある中距離ヒッター】

能力的には
・ミート B~C
・パワー B~D
・走力 A~C
って感じかな!

まず、中距離ってところから
1番だから初回に塁に出ることが最重要課題
だけど、回が進めば1番が先頭になる回なんてそんなにない。
しかもこの回絶対先頭出て欲しいなーってときに1番に回ってくることなんてそうそうない。
場面としては下位で作ったチャンスでまわってくる場面が多い気がする。
そこで、タイムリーを打って点を取れれば、中軸に回ってくいい巡りになるわけだ。

まぁそういう意味では中距離じゃなくてもチャンスに強ければいいわけだ。
下位で作ったチャンスってのが2.3塁とかならいいけど、
1.2塁とかで非力な1番だったら外野前進で、ワンヒットじゃ帰れなくなる。
だからこそ、中距離あった方が得点効率はいいのかなーって思う。


もうひとつ、足もあるってのはバリバリ盗塁するほどの足じゃなくてオッケー
1塁にいて、ライト前ヒットで3塁にいく足
2塁にいて、シングルで帰ってくる足
3塁にいて、内野ゴロで帰ってくる足
まぁ走塁がうまければいいってこと。


昔、典型的な1番としていたのは、ミートがうまくて、足がめっちゃ速い、盗塁王になるような選手だった
だけど、最近はそれに比べて力があるって意味でか、「攻撃的1番」っていうのをよく聞く。


これが流行り始めたのは2007年シーズンで
巨人・原監督が1番ライト高橋由伸を起用して以来かなーって思う。
しかも、それが当たって他チームの脅威にもなったわけだから、そりゃ他チームも「攻撃的1番」起用をするよね。


{55E6AA22-063F-4568-8001-6759FB837B27:01}


それ以来、巨人・坂本、阪神・鳥谷みたいな感じで増えていったと思う。


ちなみに左バッターか右バッターかってのは1番に関してはそんなに気にしないね!

なんならスイッチがベストかと思う。



まぁ、つまり、そーゆーわけで俺の理想の1番は足もある中距離ヒッターである「攻撃的1番」です。