田村の武装船隊は関船1隻の弱小艦隊であった。
戦争愛好家で交易をしている人のようだった。
ガラの悪い自営業のおじさんですか・・・・
次は、月見山の武装船隊を襲うことにする。
こちらは関船3隻だ。
襲いまくった・・・
結果→ローマの短剣・砂時計・工芸道具箱・レザーアーマー・牛角の兜
まあまあ良いか・・・特に牛角の兜は少し使える。価格4万だし。
しかしながら・・・15回くらい襲ったら月見山の武装船隊は貧乏になった。
そこで目標変更です。
物色中・・・・・・・
門多郎も関船3隻なのだが、交易をしているらしく、たまに中国式スループや鳥船を加えている。
なのでたまに4隻編制や5隻編制の時がある。
襲った。結果→望遠鏡・角笛・ロングソード・船員頭巾・設計図(関船)
これもなかなかです。特に設計図が2枚入ってきたので1枚売れば、それだけで7.5万の利益です。
交渉するよりも襲った方が良い。
そして今回のポイント→敵艦を全部撃沈にするとアイテム全部入手できる。
→今のところ交渉時の所持品=戦利品となっている。
*交渉を開いてみて何も持ってなかったら貧乏状態なので襲う必要はない。
ちなみに・・・財産Lvが交渉時にわかる。
田村の武装船隊は関船8000 月見山の武装船隊は関船27000 門多郎船隊は関船28000という表示になる。
数字が大きい方が裕福のようだ。
今後の参考にしよう。
追伸:大明水軍に汎用素材を渡すと、明光鎧と雁翎刀を貰えます。ただし友好度が高いと交換を持ちかけてこないので普段から「食料クレ」は断るといいようです。断ってると物々交換の要請が増えます。