ColorfulCoordinator popの HappyLife -3ページ目

ColorfulCoordinator popの HappyLife

カラフルインテリア・手作り・DIY
ハッピーなカラーで、明るく元気な毎日♪♪



こんばんは☆


じおん&popです^^


週末体調をくずしてしまったpopですが、
幸いすぐに良くなり、今日はとうとう天井最後のリフォーム、
天井貼りをしました~☆


我が家の天井は、勾配天井でした。。。

寒いわ、暑いわ、落ち着かないわ・・・・

で、今回のリフォームで普通の天井を作ることに!!




image



梁を通し、




image



さらに、格子状に梁を通し、板を貼り・・・




image



断熱材もばっちり敷き詰めましたよっo(〃^▽^〃)o



image



最後に、貼っていく天井材は・・・・・








これです~!!




image



そう、トタン~~~!!!(*゜▽゜ノノ゛☆




屋内にトタンなんてなんだか面白いですが、

屋内にダクトカバーっけっちゃったくらいだから、

むしろオッケーってことで☆☆



じおんサンと力を合わせて10枚貼っていきます!!(^ε^)♪




image






image




北側半分貼りきりました~☆☆




image



南側も貼っていきます(^ε^)♪




image





ラスト一枚~~~(≧▽≦)!!





image





で全て貼り終えました!!!(≧▽≦)






じゃーん☆


image



北側~☆




image





Before☆



image



After☆



image




こう見ると、すっかり変わってびっくり!!!


エアコンを入れてみたら、すぐに暖かくなり、なんとも幸せ~~(^~^)☆☆




リフォーム選手権も残すところ、あと2週間!!



ラストスパート、頑張りますねっ(^ε^)♪




最後まで読んでいただき、ありがとうございました(´∀`)




壁紙屋本舗さんのブログや、Facebookにコメントやイイねをいただけると嬉しいです♪


http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/category/?cate_id=1000035




じおん&popでした☆









おはようございます!

popです^_^



今日は、密かにどーしよっかな~??
って考えてたブラケットライトを変えていきます☆


しかも、意外なものが、素敵な照明カバーに変身しますよ~♡


変更する照明はコレです(*^_^*)



{ECF00DD2-2F1E-4B45-B4CE-1F1781721761:01}



サブ照明的な存在で、普段は寝る時の常夜灯として豆電球が活躍していました☆




{85240F63-7CD8-4E17-AABD-2486811AA642:01}



ピートの輸入壁紙を貼ったら、
ぜったいなんとかかっこよくするぞっておもってたんです☆

で、最近すっかり行きつけとなった、
カインズホーム資材館!笑
じおん&POPのイチオシデートコースです!!笑




そして、資材館で運命の出会いがっ!!(≧∇≦)





{C5DCAE13-EEA6-4FE7-B66B-3512B9B72BDB:01}




コレーーッ!!






{B438CA5D-75EA-4B66-B202-BEEB90F6F4F4:01}



ステンフード付きガラリ!!

って、名前だけじゃ、なんのことやら笑

コレです!




{F0886090-0E0F-4585-8364-970217B2FED7:01}





よく、工場なんかの壁についてるやつ!

ダクトの出口に着いてるカバーです☆


そう、これをブラケットライトのカバーにしようと思いつきました( ^ω^ )







どうなるかなんて、いつもわかりません(*^_^*)
思いついたら、やってみて、
ダメだったら、それはダメだったんだぁ!っていう発見☆
だから、popは、世の中に失敗はないとおもっているんです☆



失敗は、出来なかったぁ~( ;´Д`)って思ってそのままにすること。
なにがダメだったのかな?って次につなげられたら、それは大成功!

これは、常に子供達に言っている言葉です(*^_^*)
失敗は、自分の心の中にあるんだ、って☆

はい!pop流人生論でした 笑



そんなわけで、さっそく買って帰り、じおんサンと設置!!





壁紙を貼る時にコード以外は全て撤去しました!



{3E26ABB3-0C74-41A9-9011-E8D2CA174D52:01}



ガラリの大きさに合わせて壁を丸くカットします☆



{B280F622-68F7-4229-B8FD-41D883FC2F05:01}




で、ガラリをはめて…

電球を収めて…






出来上がり~♡




{DC94FB2D-05DD-4A92-A872-2BFA28C2EC1C:01}





ツヤツヤつるつるだった表面を、

とりあえずやすってみました!!



で、ガラリが、照明カバーって
意外とイケるとおもうんですがっ!(*^_^*)
どうでしょうか??




普段は、一生懸命排気を外に排出しているガラリさん。
まさか誰かのうちで、
灯りを灯すとは思ってもなかったでしょうね(*^_^*)

無機質なダクトカバーから、
暖かな灯りが洩れる・・・・・。

そんなギャップも大好きです!p(^_^)q







{701E029D-13CE-4B53-A9D9-4033F53C00FE:01}




トグルスイッチをパチっ!!

で、

ダクトカバーが、ピカっ!!


オリジナルな男前照明出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ♡



{EDE1BF01-AF9F-49FC-B154-A5C338A4698A:01}


夜は、こんな感じ(*^_^*)


なかなか素敵でしょ!!



最後まで読んで頂きありがとうございました☆


壁紙屋本舗さんのブログや、フェイスブックにいいねや、コメントをいただけると嬉しいです☆




じおん&popでした☆

おはようございます~♪



久々の明るい時間のupです~☆


あッ・・・ popです^^




なんだか、やらなきゃいけない?作業がたくさんありすぎて、って、やらなきゃいけない作業をつくってるんだけど・・・笑  ブログupも量が多めですみません><



で、今回のブログ、壁紙貼り最後まで行っちゃうので長いです!!!!


最後までおつきあいいただければ嬉しいです^^





さて!!!



とうとう、



とうとう、



大本命の PIETBOONを貼っていきますよ~☆o(〃^▽^〃)o




{ED1E9DD6-C08B-4E96-83F9-6EE1B9878C6B:01}





寝室、西側。

窓のある壁全体に貼っていきます☆☆


{A350D741-4721-4AD6-B687-37D5EEBE2F05:01}






壁紙を貼る前に~・・・・・・


窓枠を男前にしていきます!!!

{372AD527-41B4-4BA8-B3A2-E6976E615687:01}


窓枠の出っ張り部分をトリマーで削って、



地道にのこぎりでカット!!!!

{27807050-873A-44E0-B751-ED2E9C38C858:01}



カット出来たら、ペイントです!!!о(ж>▽<)y ☆



先ずは、窓枠から・・・・
{D6703F2C-BC8B-4C6B-B6A6-46AAB81F67A4:01}




艶消しブラックのスプレーで一気にペイントします☆


{1D481C49-0D50-411E-8D92-A549EF9CB269:01}



サッシも同様にスプレーでペイント☆




ぐっとかっこ良くなりました( ̄▽+ ̄*)

{4DBCE889-644E-4D9E-B8A6-487D88D69CD9:01}


窓枠にはさらに木枠をつけていきます♪



木枠も寝室ドア同様、BRIWAXとブラックのペイントで男前にしました☆




{33B04EDC-9636-4C99-90C1-4293DCD28FFB:01}




ではでは・・・・・・・




貼って、いきますよーーーーーーーッ(≧▽≦)



今回、壁紙は剥がさずに、強力のりで壁紙の上から貼っていきます☆

{EAE6D8FF-BEE0-4816-8EBC-8361ABEDF2D3:01}








ローラーで、コロコロ塗っていきます・・・・・


{961078D4-CDE6-433E-BF5A-07AFFD232910:01}


ローラーでころころやってたんですが、



だーーーーーーっ!!!
めんどくさッ!!



って、手でのりをすくい、直塗り!!!!


男前になってきたpopです笑



image



男前にのりを塗ったら、

男前な壁紙、PIET様をはっていきますよーーー☆



image


スクラップウッド同様、しっかりした壁紙で本当に貼り易い!!

いままで壁紙貼りは何度かやりましたが、

わたしは、のりなし輸入壁紙は貼り易くて大好きです☆


横道にそれちゃいますが、以前貼った壁紙!!



image





image



これは、じおんさんの事務所なのですが、
内装屋さんたのめばいいものを、

自分と嫁(pop)でやるからいいっす!
みたいなノリで断り、∑(゚Д゚)  徹夜で半泣きで頑張りました~・・・・・><


糊付き壁紙は、重さがあるので天井に貼るのはなかなか骨の折れる作業でした><


でも、大変な経験があったからこそ、こうしてまた新しい挑戦ができるんだなぁ・・・
と、内装屋さん断ったじおんサンにある意味感謝???です!!!笑



ハイッ!!

本線にもどります☆
すみませんでしたぁ~><



ええっと、

そうそう!

貼り始めたら、もう早いですよ~!!


image

もくもくとじおんさんと貼っていきます☆


image


貼っては、ふたりして引きで眺めて・・・


おお~~~~・・・・・(///∇//)

って笑


image

そんなことを繰り返し・・・・




ついに・・・・・



最後の一枚・・・・・!!!!




image




貼りきりましたぁ~!!!!




image



窓枠が・・・・笑


さらに、換気口のふたにも壁紙を貼り、


image


手作りの、超男前なトグルスイッチも設置!!



image



ぬぉ~!!

ばっちりあってる!!!(≧▽≦)





最後に、かっこいい窓枠つけますよーーーーー!!!!




image


ぐっと、引き締まりました~!!!!!!



こちらの壁はこれで出来上がり!(^ε^)♪




どうしても逆光になってしまい、窓側の昼間の写真が思うように撮れません><
それに加え、まだ工事用照明だけなため夜の画像も暗めで申し訳ないです><


照明が復活したら、夜でも明るい写真が撮れますので、お待ちください^^


窓側壁はうまくとれませんでしたが、先程、北側全体写真を撮ってきましたので、
ビフォーとあわせてどうぞ~☆



before☆

image



after☆


image



before☆



image



after☆


image



はぁーーーーーーっ(´∀`)


やっとここまできました・・・・



でも、まだ天井貼りに、魅せる収納づくり、ベッドのリメイク・・・

やることいっぱいです笑

今日は久々平日休みだけど、リフォーム頑張って、その他の事がおろそかになっているので、
お掃除、洗濯おばちゃんなpopです!!
でも、引き続き、かっこいい寝室目指して頑張っていきます~!!



ながーーーい記事にさいごまでおつきあいいただきありがとうございました!


壁紙屋本舗さんのブログやfacebookにいいねやコメントをいただけると嬉しいです☆

じおん&popでした^^
こんばんは☆



じおん&pop、popです☆


本日、二度目のupになります♪



寝室の照明はレール照明にするつもりなのですが、
今回、ボルトと木材を使って、レールをつけるベースを作って行こうともいます♪


まずは、ホームセンターで買ってきた長いボルトに色を塗っていきます☆



image




艶消しブラックのスプレー塗料で一気に塗ります!!



{1E5BA764-AA8F-499E-B9AA-092A2C34ED6D:01}






乾いたボルト☆
ところどころ塗料がはがれてイイ感じです( ´艸`)

{C5F1BDD7-AF8D-42EA-9EF7-149138D93F97:01}



このボルトを、金具で天井の梁に固定していきます☆




{312BB0D9-7C48-4ED8-B9DF-6B1621248233:01}


レールをつける木材に、ボルトを通すための穴を開けていきます☆



{858A1911-C8B9-46D2-AC17-EEFE61C50124:01}



穴が空いたら、ブライワックスでペイント☆



{08E008AC-BA2D-4AF8-ADFC-B04C1AAC9610:01}



さらにやすって塗り重ねてゆきます♪

{923B04C0-F843-4AEE-9459-C02AF30A6683:01}


固定したボルト☆

電気のコードもばっちり来ています♪



image





ボルトに、木材をはめていきます☆



image




こんな風に照明ベースができあがりました~☆



image





北側↑





南側↓





image





二か所にレール照明を設置する予定です^^





二か所いっぺん↓


image

これから、レールをつけて、電気がとおれば、晴れて寝室の照明が復活します~!!!


ずっと、この工事用照明で夜の作業を進めてきたので、早く照明復活してほしいです♪♪


部品が一部欠品とのことで、レールの設置はもう少しだけ先に。。。o(〃^▽^〃)o


明るくなった寝室での作業が楽しみです♪




壁紙屋本舗さんのブログやfacebookのじおん&popの記事にコメントやいいね!をいただけると嬉しいです☆



じおん&pop
こんばんは♪

じおん&pop、popです☆


12月に産まれた三匹の子犬がすくすく育ち、だいぶやんちゃになってます☆
仕事に、家事に、育児に、わんこ四匹のお世話に。。。。。。

最近てんてこ舞いなpopです・・・(;´▽`A``



image





image

でも、癒やしでもあるんだなぁ~o(〃^▽^〃)o





なかなか時間がとれませんが、引き続きリフォーム頑張ります~☆☆







今回はとうとうペンキ塗りです~☆


しかも、二か所一気にいっちゃいますよ~!!!!


まずはここ!!

じおんさんの書斎スペースだったところを、
ウォークインクローゼット横のpopのフィッティングスペースにします~☆


仕事柄(アパレル販売員です・・・)、朝服を着るときに、寝室であーでもないこーでもないと
服をベッドの上にポンポン!!
そんな日々ともおさらばです( ̄▽+ ̄*)


ビフォーの書斎スペース↓

{BC68F08D-AF4A-4452-830D-6A0D3C8AADE7:01}







この前、机の天版をはずしたことで、おおきな穴があいちゃいましたが、
先ずはここを埋めていきます☆




{E4059811-F82F-414A-9449-1F77590DF730:01}




人生初のウレタンフォーム!!!

を、ぶしゅーーーーーーっ!!!

{86642D0D-AC13-4EB7-B36F-23FE71F0501C:01}


なんだか、キモチワルイ・・・・( ̄_ ̄ i)




固まったら、テキトーにのこぎりでカット~!!



{91FC0493-7FEE-4DF8-9A66-F65F9A552814:01}




ぼっこり空いていた穴がふさがりました~☆


{C3042198-BA2A-457B-A4EB-11DB0448AC99:01}



でこぼこや、穴をパテ埋め≧(´▽`)≦

もはやパテ埋めなら任せて!!!なpopがささっとね!!( ̄▽+ ̄*)


{F099DA77-D46C-429C-95CD-15FB526BB658:01}







ウォークインクローゼットの入り口も、
オイルステインでペイントした木材をはりましたよっ☆


{B9892875-7C4C-45CE-A456-40FE621CF780:01}



ではでは、養生も完了し、塗っていきま~~~す
(≡^∇^≡)

{725B3F5F-1257-4BD0-AC2C-956D5DF29641:01}




今回使うのはこの三つ♪

バターミルクペイント二色と、オールクラックアップ☆



{E4A47057-F055-4963-ACE2-B59432EA41A5:01}


オールクラックアップは、ひび割れを作ることのできる塗料です。
これを利用して、こんな感じの仕上がりを目指します~☆


少しでも近付くといいけど・・・・・☆


{905725EF-D307-4807-A9E8-855A9EA6BFC0:01}




まずは、ひび割れした時に出てくる色をペイント!!
バターミルクペイントのyellowwish white☆

縦方向に塗っていきます☆

image


全体に塗ったら、次はオールクラックアップをペイント~♪



image



茶色い不透明な液体です^^


これを、次は横方向に塗っていきます☆



image



ところどころ部分的に塗って、
乾いたところで、

最後のペンキを塗っていきます♪



image


バターミルクペイントのchilds rocker red です☆



塗りだしたんですが、

!!!!!


クラックが始まるのがはーーやーーいーーー!!

こんなに早いとは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



image


クラックが始まったところを二度塗りすると、
容赦なく剥げます・・・( ̄□ ̄;)


おおうっ!!!

どないしよーーーーー!!

って思ったのですが、イメージ通りっていえばイメージ通り???


なんだか楽しくなってきて、逢えて部分的に剥がしながらペイントしました☆




で、塗りあがり~♪



image




乾くと、落ち着いた赤になって、なかなかいい雰囲気です^^


壁だけだと 汚さ全開ですが、笑

雑貨を配置したり、棚を作ったり・・・・
リメイク予定の姿見を置いたりすれば、きっと素敵な雰囲気を出してくれるでしょうo(〃^▽^〃)o





さて、次はここを塗っていきますよ~♪



image




男前な引き戸側の壁に塗るのはこのペンキ☆


image

イマジンウォールペイントのテーラーズエプロンという名前の落ち着いたホワイト。。。



たぶん、ほとんど変化は無いのかもしれませんが・・・・

塗っていきます!!!



image


塗ったところと塗ってないところの違い、わかりますか???



image



劇的な変化はほとんどありませんが、
全体的に落ち着いた雰囲気に塗りあがりました☆




ではでは、二か所同時にビフォーアフターといきますかっ!!!




before☆

image




after☆



image


ダイエット器具の代わりに、
ちょいと雑貨を配置して、イメージづくり♪♪

男前な中に、popのフィッティングスペースの赤が効いてなかなかの雰囲気になりました(*^▽^*)




天井づくりや、魅せる収納づくり、壁紙貼り、まだまだやることはたっくさんですが、
ゴールが見えてきている気がします♪

長い記事になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます☆


壁紙屋本舗さんのブログやfacebookにいいねやコメントをいただけると嬉しいです(*^▽^*)


じおん&popでした☆

こんばんは~♪


じおん&pop、popです☆
本日、連続二度目の投稿~~ヾ(@^(∞)^@)ノ



大工仕事と並行しながら、アイテムづくりも始まっていますo(〃^▽^〃)o


今回はこれ!!





我が家の照明スイッチはコレなんです

↓↓↓


image


ふつーーのスイッチでございます~≧(´▽`)≦
でも、せっかくだからかっこよくしたい!!!



で、私がいいなぁって思ってたのが、このトグルスイッチ☆☆

↓↓↓


{25317680-4ED6-4F62-B83E-C00B8946FF76:01}

パチっパチっっていつまでもやっちゃいそう・・・・笑



ネットで販売しているんだけど・・・・


なんてったって、高い!!!!!


5000円近くするわけです・・・・∑(゚Д゚)

これを三カ所・・・・

ん~。。。。。   どうしよう~><



作れるかな?

作れる気がする・・・・

きっと作れる!!



だって、世の中の物みんなヒトが作ってるんだもん・・・
↑これが、じおん&popのDIYの基本思考です笑 限度はもちろんありますが!


で、じおんさんに聞いてみた☆



もちろん、それくらいお安いご用さっ!!!!  ・・・・とはいってませんませんが、笑
ちゃちゃっと出来ちゃうってことで、つくっちゃうことに♪




さっそく、ネットでトグルスイッチ本体部分を、
ホームセンターで金属プレートを購入☆☆

{46C357C6-C9F9-4B8D-B178-BEC10C63CE44:01}




で、プレートにドリルで穴を開けて、
トグル本体をつけて、
プレートをやすって・・・・・

(あまりにもあっという間で写真を撮り忘れてしまいました・・・(=◇=;)


あっという間に出来ちゃいました( ´艸`)☆


{E5410A7B-21EE-4981-B616-77210A8C1641:01}image

                                        高いヤツ。。。↑↑↑



5000円のと比べても、見劣りしないわ~!!!

コストは5分の1で出来ちゃいました☆☆


トグルスイッチのバックの壁があんまりにもプリチーで、ちょっと笑える( ´艸`)





じゃ、寝室の床の上で男前に撮影!!!



{DDF7E6EF-CFA2-44BE-AC6C-1407AE05B9CF:01}





これまた、イケメンできちゃったo(〃^▽^〃)o

ピートのカッコイイ壁紙にもばっちりあうだろうなぁ☆

設置するのが楽しみです(≧▽≦)



ではでは、これからもどんどん進めていきますね☆
頑張ります(^ε^)♪

Facebookへのコメントありがとうございした!!!
とっても嬉しかったです^^
これからも応援していただけたら嬉しいです^^
どうぞよろしくお願いします☆



応援メッセージやいいねをいただけると嬉しいです^^

じおん&pop


こんばんは☆☆


じおん&pop、popです^^


相変わらず寒さが続きますが、みなさん風邪などひいてないですか??

popはエコキュートが壊れてからというもの、冷たい水に鍛えられ、元気満点です!笑



さてさて、寝室もあいかわらず寒いですが、頑張ってリフォームです☆




書斎スペースと、寝室側は、違う色でペイントしていくのですが、
書斎スペースと、寝室側の壁には仕切りが無いのです。



{6D6A229C-11F3-4971-87A7-6FD983A65168:01}


いきなり色がかわってもおかしいので、
木材を貼って仕切りを作っていきたいと思います♪




まずは、仕切りに使う木材をオイルステインでペイント☆



{459A2591-EDC4-4C9E-A6B3-D07492A6E99F:01}





木目がはっきり出て、色も濃くかっこ良くなりました^^


{E265EAD4-2EFA-4B2F-BF6F-09C703DF0B6A:01}





ペイントした木材を貼っていきますよ~☆☆




{5583535E-4E8D-4046-94C6-0277C1BC5DF1:01}






元書斎スペースの入り口三方向に貼っていきます!




{9C4CD1C1-03A8-44A5-B6FE-4A5C75E7ADD0:01}






{2522E30D-4459-4D65-84ED-E730389172FF:01}






{27104181-F707-4694-ACE8-89A473005FBF:01}






ぐっと雰囲気が良くなりました~☆



{4B135985-4447-468D-9AD8-0C62F4112935:01}


壁のペイントが楽しみです~o(〃^▽^〃)o




実は、先日書斎側をペイントし始めました☆
その様子はまたupしますね~☆☆




壁紙屋本舗さんのブログやfacebookにイイねやコメントいただけると嬉しいです♪



じおん&popでした☆☆




こんばんは☆



じおん&pop、、、popデス^^




三連休もリフォーム三昧な我が家です♪

さっそくいきますよ~☆☆☆





先日、男前な壁紙をまとった引き戸くん☆


{7E533F9C-A883-43A4-B683-B698B1CB1F20:01}




これでもかっこいいのですが、まだまだかっこ良くしていきますよ~♪


枠をペイントしていきます!!!






先ずは養生☆



{BD77412C-B707-49B3-BA2A-0ADE6FE7AF24:01}







養生がすんだら、
バターミルクペイントを先に塗っていきます☆



{CA93B429-B0FA-4C92-AACE-68CFCD86B911:01}





{C21B3661-7ADA-4D0F-905F-1C74680CC9C2:01}





塗って乾いたら、艶消しの黒いペンキを塗ります☆☆



{6EF04F19-8DF7-40B7-900D-69158E738FF9:01}




黒ペンキが乾いたら、やすっていきます!!


{9FD29018-7AB7-47FD-B1FB-1FAB4DECF219:01}




出来上がり~♪♪



{1AEA93DF-058C-49FC-8EDF-E2A2B183D618:01}




と思ったのですが、
この壁紙に対して、なんだか枠が細い、
印象が軽い気が・・・・・





仕事から帰ったじおんサンに相談して、
木材を加工して重厚な枠づくりをすることにしました!





でも、その夜・・・・

素敵なお届けモノが~(≡^∇^≡)


取っ手~☆☆

{2402DE49-7A0E-4C62-9DC5-99FF94490BC8:01}




ネットで頼んだものが届きましたーー☆
かっこいいでしょ??( ̄▽+ ̄*)


これはもう、早速取り付け!

だって、壁紙貼ってから取っ手が無くて、あけるときはそりゃもう大変だったんです!!
マイナスドライバー突っ込んで、そーーっと開けて・・・笑



{CD21444D-6211-4ADB-B39A-04242FEEDF9E:01}





おおっ!!!

壁紙との相性もバツグン~o(〃^▽^〃)o

これだけでもさらにぐっと男前になりました!






ではでは、さっそく枠づくり!!




トリマーという機械をホームセンターで借りてきて、
加工!!!



{5890166B-FC14-491E-996A-CEFB6AE98129:01}





image



もともとあった枠に綺麗にかぶるように、溝を作りました☆


そして、ペイント~!!



と思ったら、細い刷毛しかない~!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



これじゃ時間かかるなぁ・・・・ってことで、
布で一気に塗っていきます!!!


image





布・・・っていうか新しい雑巾で塗ったらあっという間に三本塗りあがりました!!

しかも、拭きながら塗ったので、キレイ木目も出てなかなかな塗りあがり☆





image




とりあえず、貼ってみて・・・・・・




image




バランスを見ながら、
やするーーーーーーーーーっ!!!!


image

パテ埋めのストレスを発散するようにごしごしごしごしーーー!!!



で、さらに、蜜蠟ワックスのBRAIWAXを重ね・・・・



image



またやすっては、重ね・・・・

の作業を  「たのしーーーーっ!!(ノ´▽`)ノ」って叫びながら続け・・・笑


この作業を繰り返し・・・・





こんなにジャンクな感じに仕上がりましたっ!!!!


image



おーーーーー(@ ̄Д ̄@;)

かっこええーーーーーー≧(´▽`)≦





この、いたって普通クンが・・・・


image



なかなかの男前になり・・・・


image





さらに、たくましく、ジャンクに、
超男前になりました!!!




image
電気の配線をまだしていないので、ずっと工事用らいとを使っていますが、
このライトとも相性抜群☆
インダストリアルな雰囲気がたまらないです(〃∇〃)




引き戸のリフォームは以上です^^




ひょっこり現れて、この引き戸を目にした長女が、
「今度は牢獄寝室でもつくるおつもり??」と
冷やかぁ~に褒めてくれました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


はい、褒められてます!!!





ピートの壁紙を貼ったら今度はなんて言ってくるかな??






ホワイトナチュラルな子供部屋の住人には、まだまだこのジャンクっぷりの良さが
わからぬようです・・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




2012年の子供部屋リフォーム選手権の時にリフォームした子供部屋です☆







長女はこのお部屋で今も優雅に過ごしております・・・・




たしかに、この部屋から3歩先の部屋がジャンクなメンズ部屋なんだから、
なんだかおもしろいですよね☆



でも、ドアを開ければそこはまさかの別世界!っていうのが実は私の夢だったりもするので、
このまま男前目指して、頑張ります~!!!




ではでは、明日も頑張りますーー☆

じおん&popでした^^




壁紙屋本舗さんのブログやfacebookへコメントやいいね!をいただけると
嬉しいばかりか、ポイントにもなるという事で、どうぞよろしくお願いします^^










こんばんはっ☆



じおん&popです~^^


の、popです!笑




日本に寒波がやってきて、すこぶる寒いですね~><

みなさん風邪ひいてないですか??



popは正月太りしてます・・・(@Д@;

あ、風邪と関係ないか!



北にある寝室で、暖房なしで、窓あけ放って、

鼻水たらしながらリフォームしてますが、

なんてったって、寒波に負けないこのリフォーム熱!!!!


風邪菌にやられる隙などありません!!


寒くったて楽しく!元気に、頑張りますよ~(*゜▽゜ノノ゛☆



前回やっと、男前の一端が見え始めましたが、

今回はとうとう、とーうーとーうーー!!


輸入壁紙を貼ります!!


この、ふっつーーーの引き戸に!!



{C90E9A3A-5B14-475E-A1BB-5A0F599E1BCE:01}




どうなるのか、わっくわく!!☆





先ずは、下地処理から~(^ε^)♪

我が家の引き戸にはこだわりの溝があります!!笑


こだわった結果、今回パテ埋め処理です!!笑


{AB5EA1A8-9E02-4C77-8318-94A80878C20E:01}




取っ手部分もはずし、ベニヤと石膏ボードをカットして埋めました☆

{0C1F1C06-3129-4A1A-9433-5BF42F1767EC:01}




今回、引き戸が入る部分にも壁を作ろう!!
という事になり、壁づくりの為の枠を製作・・・・☆


{5196BFC8-BE10-4E3C-BDAD-B9CE14911537:01}



おおっ!
なんか木工細工みたい~≧(´▽`)≦笑


{37E61610-2641-472A-BC3E-79E3550F4B90:01}





木枠に石膏ボードを貼って・・・・

{A7243D03-F159-43C3-82A4-DA32DDF01FCA:01}






こちらもパテ埋め~・・・・


パテ埋め、パテ埋め、パテ埋め・・・・
大事な作業なんだけど、
パテ埋め飽きた~!!!><

・・・・っていうとじおんさんに怒られるので、心の中で叫ぶ・・・・ヾ(。`Д´。)ノ




大事なのは、基礎!!!!!!

何度も言われている言葉です・・・・笑

すぐ、華やかな作業に行きたがるpopには、大事な大事なお言葉でゴザイマス・・・・( ̄ー ̄;




{20652A3F-F271-46E5-8071-6AF130360586:01}



パテ埋めも終了し、




ついにっ!!
ついにキターーーーー☆☆


スクラップウッドちゃん♪

そう、この機会をいただけなかったら決して我が家にやってくることは無かったであろう、
高貴なお方・・・・

しかもイケメンときたもんだっ( ´艸`)


とりあえずおいてみる☆

{220BDF4C-53AD-4217-8D9E-609C934D1CE6:01}



かっけーーーー≧(´▽`)≦



で、ついに貼りますよ~☆☆



pop、強力糊を貼付・・・・

リフォーム熱あがってるわりに、相当着こんでます。。。笑
スヌードしてます・・・笑
スリッパ、マイメロです・・・・笑



{966B9F68-140A-4EDE-A35A-195ED1101D16:01}



わさっ!!!

と、被せっ!!

{3E4ADE42-DBE9-4BEB-A7DC-B748EDD0CB62:01}


刷毛で、空気を抜きながらピターーーーっと!!!




image



ピターーーってなったら、

ころころころころころ・・・・

このコロコロ作業好きです☆☆≧(´▽`)≦


image


全面貼れましたよ~☆☆


ひゃ~!

かっこいい~( ´艸`)

image




余分なイケメンを、あ、壁紙をカット!!!


image


こんなにキレイに・・・・  あ、男前に貼れました~( ̄▽+ ̄*)



image


同様に、パテ埋めした壁にも貼っていき・・・・


image








じゃーーーーーーんっ!!!


引き戸が、平凡くんからイケメン君に変身しました!!

ハンサムスーツならぬ、ハンサム壁紙っ!!!



image




変身前・・・↓↓↓



image


変身後・・・・↓↓↓



image



ここから、はいってくるじおんさんも、ハンサムスーツを着たように、
男前にみえるかもっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



これはもう、輸入壁紙マジックですねっ!!!



image




さらに、男前な取っ手をつけて、枠も加工していきますよ~^^

もっとかっこよくしていきますねっ!!!!


色気のある作業にすすみ、がぜんやる気なpopです!笑


ブログのテンションも違う気が。。。。。笑


そうです、なんだかんだ女子はイケメンに弱いんデス!!

デス:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



長文読んでいただきありがとうございました^^


壁紙屋本舗さんのブログや、facebookにイイネやコメントをいただけると
もれなくpopのテンションが上がります↑↑↑ 笑

ほかの選手のかたのリフォームもどんどん進んでいてとっても楽しいですよ♪

ぜひぜひのぞいてみてくださいね~(≧▽≦)

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/category/?cate_id=1000035






こんばんは☆



じおん&pop、popです^^





子供たちが実家にお泊りしている間に、

じおんサンとがっつりリフォーム!!


他の選手の皆さんに少しでも追いつけるよう頑張らなくっちゃ☆



前回、石膏ボードを貼って壁が出現した、元クローゼット入口♪



{5D054F4C-2805-4A36-A12D-C4CC66A67D0F:01}



この上にさらにベニヤを貼っていきます☆

ベニヤをカットカット~

{9E44417E-FE75-41B5-AFD1-A254F210A2BE:01}




貼るのも切るのももうチョチョイのちょい!です( ̄▽+ ̄*)

・・・・なぁんて言ったらじおんサンに怒られますね~笑


{4741E067-B476-4328-AE69-343D3B844EAE:01}


ベニヤ貼りきった写真を撮るの忘れた~・・・><




ので、パテ埋めを頑張るpopの写真を・・・・♪


{6EFD9700-D42C-4C5F-9B31-141AAF908695:01}






パテ埋め完了!!

けっこう疲れるんですよ~><


・・・・なぁんて言ったらじおんサンにまたまた怒られますね・・・笑

{10F934A9-A5A1-459B-A548-69CE36A3EBD6:01}




パテが乾いたら、サンダ-で表面を滑らかにし・・・




ついに・・・

ついに・・・・


ついにキタ--------------!!!!!


ペンキのふたを開けるときがっ!!!!

大工工事が続くこと3週間以上・・・

皆さんがペンキを塗ったりしているのを口をくわえて見ておりました(*´Д`)=з

{4EC3CF5C-CB8B-4F13-A235-6D1B590C7CE4:01}


今回塗るのは

チョークボードペイントのイカスミリングイネ☆

チョークで書ける壁になります♪

遊び甲斐あるね~(°∀°)b



ペイントは、popの役目☆

じゃんじゃんぬっていきますよっ♪


{EDE1A1AA-431A-4E3B-9AB5-45EC0E814B46:01}



乾くまではむらがね・・・・


{6B715EE3-4A3E-4441-B555-1626904DC55D:01}




そして、塗りきりましたぁ~o(〃^▽^〃)o
二度塗りです☆

{343CA9FA-945B-4715-BCD4-24E99329B769:01}

朝になってもう一度写真を撮りました☆

キレイに塗れてるよ~(*^▽^*)

思ったよりも男前なブラックでした!
でも、カッコイイ!!(///∇//)

{ACF105C2-D163-4BB5-86D3-89467A3951ED:01}




チョークで書くのはもう少し先・・・・( ̄▽+ ̄*)


イメージで加工してみました!!

image

やだ~(/ω\)

惚れちゃうー☆
なかなかのカッコよさ!!

やっとなんだか形が見えてきた気がしてうれしいじおん&popです♪



そうそう!

年始に雑貨の福袋を買ったのですが、
これがまた素敵な中身で♪



image

フクロウブックスタンドに、
イニシャルマグキャンドル、ウォールペパー、フレーム、シュールなボールペン、オーナメント、
寝室に使えそうな雑貨がざっくざくでした♪
まだまだ一部なんですよっ☆

これで2100円は良いお買い物でした^^


素敵な雑貨を飾れる日を目標にますます頑張りますねっ☆




壁紙屋本舗さんのホームページのブログやfacebookにコメントやいいねをいただけると
嬉しいです☆

よろしくお願いします♪



じおん&popでした☆