何日か前ですが、息子の11歳のバースデー当日の様子です。

今月中に投稿してしまわないと!とやや焦り気味。

 

その日の夜はねぇねぇが塾やし、コロナやし、ごはん食べに行けないから、とりあえずおうちで息子のバースデーごはんしました。

前日にリクエストを聞いたら「唐揚げがいい!」と言うので、こんな晩ごはんになりました。

その日、私は仕事だったので、前日に鶏もも肉は漬けておき、当日はサラダを作って、唐揚げを揚げるだけ。

 

話は変わりますが、ねぇねぇの中学校で一人コロナが出たらしく、金曜は給食後に緊急下校してきました。

保健所の許可が出て、今日から学校再開!で元気に登校して行ったのですが、また今日も感染者が出たらしく、今日もまた給食後に下校。

とりあえず明日は休校でオンライン授業が始まるそうです。

コロナがそこまで迫ってる感が怖い(><)

皆様もどうぞお気をつけて。

 

 

 

ストウブ20cmで鶏もも肉1キロ分どんどん揚げます~

 

 

 

 

 

 

サラダは息子が大好きなサラダ2種にしました!

生ハムとフルーツの延命酢ドレッシングのサラダ。

この数日前にも無花果で作ったばかりだったので、この日はオレンジにしました。

オレンジもかなりおいしいです。

 

このサラダは家族皆の大好物。

息子も大好きなので「サラダ、大盛りで入れてな!」とパクパク食べてました。

あっという間に完食の人気サラダです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カプレーゼ風サラダ。

子供達はモッツアレラチーズが大好きなんですよね。

サラダにモッツアレラチーズが入っているだけでパクパク食べます^^

トマトは奮発してアメーラトマトを買いました。

こちらのサラダも延命酢を使った自家製ドレッシングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

息子が好きなガーリックソーセージも焼きました。

久しぶりにストウブラウンドホットプレート20cmを引っぱり出してきました^^

 

 

 

 

 

 

 

我が家の定番唐揚げ。

衣もいつのも如くしっかり衣とうす衣の2種類で。

うんまーい。

唐揚げは家族皆の大好物です。

 

 

 

 

「カレー味の唐揚げもしてほしい!」と言う息子のリクエストにお応えして、こちらはカレー味。

子供が好きな味です。

 

 

 

時間ない中、なんとか形にして、家族皆でおいしく頂きました。

最近、我が家では鶏の唐揚げ×ほりにしスパイスにドはまり中。

最強においしいので、おすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子は11歳になりました^^

下の子なのでいくつになっても幼く感じてしまいますね。

小5男子ですが、私と身長が変わらなくなってきました^^;

この夏に靴を何足か買い替えたら、24.5cmになっていてびっくり。

めっちゃデカなってるやん。

いくつになってもいつもピカピカの笑顔で、穏やかで優しくて。

お笑いとゲームが大好き。

だいたいその二つの事でいつも頭がいっぱい。笑

私が疲れた顔をしていると「ママ、コーヒー淹れたろか!」とコーヒーを淹れてくれる素敵男子に成長してくれて^^

ホント可愛くてたまりません。

私の癒し。

毎日ハグしてるけど、もうそろそろこういうのも終わりやろなーとちょっと(だいぶ、汗)寂しくなります。

来年のバースデーの時はどうなっているのか。。^^;

また一年元気に過ごせますように。

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

応援して下さると嬉しいです^^


にほんブログ村

 

こちらも応援して下さい!
                                 
 

Instagramのアカウントはこちら!

Instagram


 

↓こちらに写真掲載して頂いています!

ニトリのベストアイテム 最新版 (TJMOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp

↓こちらに写真掲載して頂いています!


↑Amazonさんで買えます!

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
↑Amazonさんで買えます!

 

 

↓こちらに写真掲載して頂いています!

↑Amazonさんで買えます

 

私のレシピ2品掲載して頂いています!

 

 

ネット書店「アマゾンさん」からも買えます!