長いことカレーを作ってない!!

最近仕事がかなり忙しかったので、カレーすら作る余裕もなかった日々。汗

また忙しくなる日々の為に、お休みの日に作り置きしておこう!とカレーを作っておきました。

まずはカレーライスで食べて、子供達がカレーうどん大好きなので、残りは翌日にカレーうどんにしたらめちゃくちゃ喜んで食べてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストウブオーバル27cmで。

冷凍庫整理で豚ロース肉が何枚かあったので、それを使って作りました。

普通のルゥカレーです。

 

ストウブオーバル27cmは煮込み系に重宝します。

 

 

 

 

 

 

夏にカレーって食べたくなるし、おいしいですよね!

 

 

 

 

ストウブココットデゴハンMサイズでもち麦ごはん3合炊き。

少しでも罪悪感を減らすべくもち麦ごはんにしましたが、カレー食べてたらあんまり意味ないですよね。

本当はトンカツとかコロッケとかトッピングしたかったけど、さすがにそれはやめました。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

旧ヤム邸に通いだしてからはカレーのピクルスには絶対玉葱のピクルスです!!

これ以外ありえないくらい。

めちゃくちゃ合うんですよ。

 

色目似てるけどw

奥のは翌日の作り置き分で大根なますです。

 

どちらも延命酢使用!

切った新玉葱や大根を延命酢に漬けておくだけでおいしく仕上がります。

延命酢はまろやかでフルーティで本当においしいお酢です。

 

延命酢を使う方がどんどん増えていて!

延命酢テロみたいになってますが、嬉しいです♪

私も買ったよー!っていう方、おいしい食べ方や使い方などあれば教えて下さいね!

夏の必需品。

 

我が家もそろそろなくなりそうなので、6本買い足しました♪

 

 

 

 

 

切っただけサラダ。

連日のとうもろこしの登場。

とうもろこし大好きです。

サラダや酢の物やごはんなどに色々使えますよね!

 

 

 

全部合わせたらこうなりました^^

 

 

 

ごはんの量はかなり減らしたんですが、ルゥはおかわりしたい食いしん坊なので、毎回ルゥはおかわり派です。笑

私と息子の好みは全く一緒で笑えます^^

 

 

 

 

子供達もおかわりして食べてくれて嬉しかったです^^

「おかわり!」って言われるのがちょっとした幸せやったりします。

私と冷戦中の反抗期のねぇねぇは黙っておかわりしてました。

それを見て、母は心の中でガッツポーズです^^笑

喋らなくてもおいしいと思って食べてくれてたらそれでいいです。

 

 

楽天お買い物マラソン、ラストスパートですね!

イベントバナー

イベントバナー

 

 

 

 

 

応援して下さると嬉しいです^^


にほんブログ村

 

こちらも応援して下さい!
                                 
 

Instagramのアカウントはこちら!

Instagram


 

↓こちらに写真掲載して頂いています!

ニトリのベストアイテム 最新版 (TJMOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp

↓こちらに写真掲載して頂いています!


↑Amazonさんで買えます!

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   
↑Amazonさんで買えます!

 

 

↓こちらに写真掲載して頂いています!

↑Amazonさんで買えます

 

私のレシピ2品掲載して頂いています!

 

 

ネット書店「アマゾンさん」からも買えます!