『동네이름 + 아줌마』들의 쿠킹 교류회

韓国ではお母さんの女子兄弟である叔母さんのことを

イモ이모と呼んでる~

イモが5人もいるうちの姪っこは、
一番目のイモ첫째 이모
二番目のイモ둘째 이모
三番目のイモ셋째 이모
四番目のイモ넷째 이모
末のイモ막내 이모
と呼んだり
住んでいる町を付けて呼んだりする~
例えば、
釜山に住んでるなら

プサンイモ
부산 이모
韓国ドラマでもよく住んでいる町の名前を付けて、
ソンブクトン奥さま~
성북동 사모님
ソチョドン奥さま~
서초동 사모님
これに便乗してのことではないけど、
今日は、
~アジュンマ
~아줌마
が一気に増えたクッキング交流会でした


始まりは、正真正銘
わたくし、
韓国アジュンマ

한국 아줌마
と
明洞に詳しいうわさの生徒さんHッシのこと

ミョンドンアジュンマ

명동 아줌마
に加え、
川崎アジュンマ
가와사키 아줌마
茅ヶ崎アジュンマ
지가사키 아줌마
二ノ宮アジュンマ
니노미야 아줌마
藤沢アジュンマ
후지사와 아줌마
などなど
これからも増えていきそうな気配~
クッキング交流会は、
うわさのアジュンマやニューフェイスの生徒さんに会うのも楽しみの一つ

今日は、親友の再会みたいな~
そんな交流会でした


今日は人気メニュー、
『カボチャチーズタッカルビと炒めご飯』
みんなで美味しくいただきました


お腹空いてて、いつもの集合写真撮るのもすっかり忘れました


デザートも日韓交流的な

ウリシルランの差し入れのミレービスケット


ヨーグルトゼリーは昨日新大久保でゲット




今日は初めて東戸塚での開催

クッキング交流会が終わってから、
一時間個人レッスンをして、
待ってくださったアジュンマさん達と近くのカフェでまた二次会トーク


韓国語の勉強のこともみんなで話し合うともっとやる気が出ますね

다들 수고하셨어요~
