조지루시 ZOJIRUSHIと言えば? | ☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

☆韓国アジュンマの韓流日誌☆

韓国語、韓国旅行、韓国料理、韓国ドラマ、k-pop、新大久保好きな方は大歓迎です!!
横浜で韓国語の講師活動中(*^^*)
☆横浜サラン韓国語教室☆
http://www.saranhan.com/



教室で中級のテキストで使用している
『できる韓国語中級Ⅰ』で

90年代の韓国の話がありました。




私は学校の制服を着たことがないです。
ちょうど中学の入学から高校の卒業まで
制服制度がなくなって、私服化されました。



当時はいいも悪いもあまり感じなかったけど、今思うと着てみたかったです。
当時しかできない思い出ですから。
高校を卒業する年に制服が復活しましたアゲアゲ



授業にいらっしゃった生徒さんとそんな話をしながら、
お弁当の話題になりましたおんぷ



韓国の冬のお弁当と言えば、



保温弁当箱
보온 도시락


中高の時、冬のお弁当はこの保温弁当箱です。日本も同じだと思っていたんですが、
日本では学生が持つイメージではないようですね。



工事現場の方のお弁当箱ってイメージらしく、

えぇ~っ!?て感じです。



というのは、当時の
Made in Japan ZOJIRUSHI
保温弁当箱を覚えています。



日本製だから、日本でも韓国のように学校に行くときの保温弁当箱用とばかり思ってましたが、違ったようですね。



クッキング交流会でもちょうどZOJIRUSHIの水筒をお持ちの方がいて、またこの話題になったりしましたきゃーアゲアゲ




ZOJIRUSHI
조지루시

象印
코끼리표



と言いますあげきゃー




私の世代の象印と言えば、やはり保温弁当箱ですアゲアゲラブ




ひらめき電球『ブログ1周年』クッキング交流会のご案内7月の交流会受付中➡