放射線の人体影響を学ぶ会

放射線の人体影響を学ぶ会

日本放射線影響学会の放射線Q&Aグループが、福島県内各所はもちろん 県内外の避難者や全国の放射線の影響を勉強したい方の所へ行きます。10人~40人位の少人数の方を対象に質問時間をたくさん用意して、隅々までの疑問にお答えします。

Amebaでブログを始めよう!

第11回「放射線の人体影響を学ぶ会」

日時  平成25年1月27日(日) 午後1時~午後4時30分 

              :七仁治療院 ℡952-9886

場所  七仁治療院 治療室 

    (カワチ薬品大槻店前、ユニクロ郡山大槻店西隣り)

駐車場  治療院の前か、西隣の焼き鳥屋(扇屋さん)

       の南側の駐車場奥に置いて下さい。

定員  20名 必ず事前申し込みが必要です。

           (椅子の数に限りがあります)   


講師 : 

  ・東京工業大学原子炉研究所物質工学部門

            准教授 松本義久先生

  茨城大学理学部理学科生物科学領域

             教授 田内 広 先生

  京都大学放射線生物研究センター          

            教授  渡邉正己先生


プログラム:第一部 放射線の基礎    

             田内広先生
第二部 放射線の健康影響       

             松本義久先生
第三部 放射線汚染の現状とQ&A活動

             から見えてきたもの 

                渡邉正己先生


基礎知識はあるから、質問だけしたい、或いは、

用事があるので、途中抜け出して用事を済ませて、

また戻って来たい、等の要望に対応しますので、

申し込みの時に申し出てください。

申し込み電話 024(952)9886,


E-mail: nanajin@my.email.ne.jp
まで。

★総勢15名の放射線生物学研究のスペシャリストが

交代で郡山に来てくれる事になっています。 

10名~30名のグループで勉強したい方が居ましたら、

講師を派遣いたしますので申し出てください。 

申し込み、問い合わせは、七仁治療院(952-9886)



〒963-0209 福島県郡山市御前南1-70  

オステオパシー研究所・七仁治療院 内

(ユニクロ郡山大槻店西隣)

放射線の人体影響


2013年の幕開けです。
3月になると震災から丸2年を迎えるわけですが
皆様方はどんな気分でこの正月を越したのでしょうか。

昨年暮れの報道番組やドキュメンタリーなどで
震災関連の物は、ほとんどが原発事故からの
放射能汚染と内部被ばく、甲状腺の検査などの報道でした。

そこで、必ずと言っていい程、チェルノブイリのデータを元に
比較対象しているのですが、
未だになぜチェルノブイリを参考にするのかが分からない。
私は比較してはいけないと思います。
なぜなら、条件が全く違うからです。
皆さんもぜひ勉強して頂きたい。
マスコミ報道は、なんとなくそちらに引っ張っていきたい
意図を感じます。
チェルノブイリではこんな病気が出ました。
こんな障害が出ました。
こんな子供が生まれました。
福島ではどうなるのでしょう?
こんな話が必ず聞かれるのです。
問題は初期被ばく量(1週間)

短期間(最初3か月間)の被ばく量がどれほどだったかです。
それにより、リスクがどれくらいあったか、
計算できます。 (この段階で決まります)

不幸にも当時、共産国家であったソ連の
チェルノブイリでは、避難することも出来ずに
10万人以上の人が罹患リスクをはるかに超えた被ばくを
受けてしまいました。
悲しい事ですが、その時点ですべては決まってしまいました。
落ち着いたデータ分析が必要です。

長期間の低線量被ばくのリスクは、

初期大量被ばくのリスクの比ではありません。

(長期間の低線量被ばくはリスクがかなり低い)

時間が経ってから県外に引っ越す事はあまり有効では

ありません。 そもそも、福島の中通りの放射線は

大した問題はないと思われます。




 



山形、米沢地区の放射線の人体影響の勉強会は

               次の日程です。


是非、お誘いの上、ご参加ください。



9回 福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため勉強会

日  時:平成241219日(水)午前930分~1230

会  場:山形市総合スポーツセンター ミーティングルーム

講演内容:

第一部 原子力と放射線の基礎  柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)

第二部 放射線の健康影響    三谷 啓志(東京大学・教授)

第三部 福島の現状   渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第四部 質疑応答        柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)




10回 福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため勉強会

日  時:平成241220日(木)午前930分~1230

会  場:米沢市置賜総合文化センター 会議室

講演内容:

第一部 原子力と放射線の基礎   渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第二部 放射線の健康影響     柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)

第三部 福島の現状 渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第四部 質疑応答         柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)






日本放射線影響学会のQ&A講演会グループのメンバーに

よる勉強会のご案内です、是非ご参加ください


福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため

の勉強会開催案内



 皆様、東日本大震災と引き続く福島原発の事故以来、不自由で不安な日々を過ごしておられると思います。心からお見舞い申し上げます。

 さて、私達、日本放射線影響学会の有志は、放射線の健康影響の専門家として、皆様に放射線の正しい情報を提供し、自分や家族の安全を守るためどうしたらいいかを納得して判断して頂けるように勉強会を開催しています。山形県では、平成2412月中に、さらに4回を計画しておりますので、都合の良い時に御来聴ください。必要に応じて個別の相談にも乗らせて頂きますのでお気軽にご相談ください。



平成241119



日本放射線影響学会

福島原発事故対応プロジェクト

代 表:渡邉正己(京都大学・名誉教授、放射線生物研究センター)

連絡先:電話075-753-7551e-メイル gimon@rbnet.jp






【開 催 予 定】

7回 福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため勉強会

日  時:平成241214日(金)午前930分~1230

会  場:米沢市置賜総合文化センター 会議室

講演内容:

第一部 原子力と放射線の基礎  渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第二部 放射線の健康影響 
宇佐美徳子(高エネルギー加速器研究

                          機構・講師)

第三部 福島の現状       渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第四部 質疑応答    宇佐美徳子(高エネルギー加速器研究

                          機構・講師)




8回 福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため勉強会

日  時:平成241215日(土)午後1時~4

会  場:山形市総合スポーツセンター ミーティングルーム

講演内容:

第一部 原子力と放射線の基礎  松本 義久(東京工業大学・准教授)

第二部 放射線の健康影響    渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第三部 福島の現状  宇佐美徳子(高エネルギー加速器研究

                          機構・講師)

第四部 質疑応答         渡邉 正己(京都大学・名誉教授)




9回 福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため勉強会

日  時:平成241219日(水)午前930分~1230

会  場:山形市総合スポーツセンター ミーティングルーム

講演内容:

第一部 原子力と放射線の基礎  柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)

第二部 放射線の健康影響    三谷 啓志(東京大学・教授)

第三部 福島の現状  渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第四部 質疑応答        柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)




10回 福島原発事故後の状況を理解し健康影響を避けるため勉強会

日  時:平成241220日(木)午前930分~1230

会  場:米沢市置賜総合文化センター 会議室

講演内容:

第一部 原子力と放射線の基礎   渡邉 正己(京都大学・名誉教授)

第二部 放射線の健康影響     柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)

第三部 福島の現状

 渡邉 正己(京都大
学・名誉教授)

第四部 質疑応答         柿沼志津子(放射線医学総合研究所

                       ・チームリーダー)

























ここの管理人はセシウムバスターズの管理をしている”ななじん”です。


日本放射線影響学会のQ&A講演会グループにお願いをして

郡山を中心に「放射線の人体影響を学ぶ会」の講演会を

主催しております。

人体影響の啓蒙活動をこれからも続けていきますので

よろしくお願いいたします。