いつも明るいゆきおの 司法書士を目指して頑張る日々のブログ -3ページ目

いつも明るいゆきおの 司法書士を目指して頑張る日々のブログ

 

 2018年司法書士試験に向かって

 もう後がないゆきおと白いワンコとの

 崖っぷちな日々のブログ


こんにちは、今朝のことですが、司法書士の試験が終わったー!!と

ガッツポーズをしたら、天井からたくさんのマイメロのぬいぐるみが

降ってきた夢を見ました。

いかがお過ごしでしょうか?いつも明るいゆきおです。




先日、娘の第一希望の大学の合格通知が来たんで

一人暮らしの学生物件を押さえに、と周辺情報を集めに京都へ・・・

京都といっても京都駅から1時間ほどの山の中みたいで

思ったよりのどかな所でした。

帰りに、何も関係ない鈴虫寺にも行って来ました。



あの「願えば必ず叶う!」と有名な鈴虫寺 【 阪急松尾大社駅下車 】



ちゃんと500円を払ってお茶とお菓子をいただきながら

お坊さまのありがたい説法を受けたあと

わらじを履いたお地蔵さまに祈願

すると、後日お地蔵さまが自宅まで来て願いを叶えてくださるとか

なんてフヮンタスッテック☆

モチのロン、司法書士試験の合格祈願してきました。



↓ 鈴虫寺を下った所においしい甘味処



お店の奥さんもとっても親切で空港までの行き方を教えてくださって



感謝感謝です。しかも あったかお蕎麦、めっちゃおいしかった。



伊丹空港のスタバにて



フライト中に商法・会社法のデュープロセスを行き1時間、帰り1時間

現在、会社法の真っ只中

今月中にはカコモンまで全部終わらせたいな、と


肝心の娘は・・・と言うと

当然、案内してもらった物件の中で申し込みもして

あとは新しい生活に向けて新たな1歩を・・・

と思ってましたが




娘はツタヤが無い!と大騒ぎ・・・

話を聞いてみると、どうやら大学ライフの期待値が大きかったのが

実際は不便なことの方が多そうで(とにかくお店がない、自炊するにもお店までが学校から遠い)

ちょっと4年間頑張る自信がなくなったと言い出す・・・。

これ、聞いた瞬間 ユキバウアですよ。

行きたくても行けない人もいると言うのに

何を贅沢なことを・・・

と、いっても、全ての始まりは娘の選択からだし

親は単なる法定代理人しかないのかな、とその時思いましたね。

強引に説得しても不本意なことは継続するのは難しい

私も若い時はそうだったし・・・




もう、考えてもモヤモヤするだけなんで、

2/19(入学申し込み期限)までにどうするか自分で決めて〜!

わたしぁ、会社法するよ〜・・・。

まだまだ頑張りま〜〜〜す!



読者登録してね  アメンバー募集中






好きなお菓子は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

おはようございます。

昨日は娘の京都の大学の受験のため試験会場の福岡へ行って来ました。

今まで3回ほど一人で受けに行った福岡の試験場は博多駅の周りだったんですが

今回祇園(ぎおん)(といっても地下鉄で1駅笑)の某ビル

難易度が娘には高かったらしいです。

私は原始人の頃の野生の勘の名残があるみたいで

ほとんど道に迷ったことがないんですが

娘はいつも買い物に行った時など建物から出ると

ここはどこ?という顔をします(笑)

熊本人にとって地下鉄は未知の空間、トワイライトゾーン・・・

何番出口から出る、という大きなミッションを

クリアするのがなかなかどうし、です。

帰りは「あ、でも これくらいなら私一人でも行けたけ〜ん!」

と、強がっていましたが絶対に嘘です。

私はというと、民訴の直前チェックの講座を2コマ終わってたんで

復習に直前チェックのテキストを持参しましたが

2時間ほどタリーズで復習した以外は調子に乗って

博多駅周辺を歩き回ってました。


タリーズコーヒーのスノーマンラテ
マシュマロの こゆきお、沈没・・・
救助したのち、美味しくいただきました。



博多駅でっかい!!



JR博多シティ地下1階を通っていた時に

行列ができてたのでとりあえず並んでみました。

500円の 牛タン朝食、明太子追加

博多の明太子は本当に美味しい。



祇園の東長寺(とうちょうじ)で節分のお祭りもあり
くまモンと再会(特に感動はなく・・・)



そのあと反対側に櫛田神社があることに気づき急いで移動



その帰り、またもや行列ができてたのでとりあえず並んでみました。
信州そば むらた



おいしいお蕎麦やさんでした。
多分福岡では有名なお店だと思いますが
旅行で行かれた時はぜひオススメしたいお店です。

昨日の受験付き添い、娘のためと言いながら
さては自分が観光したかっただけだな!?と
そう言われても仕方ありません。
と、ハレノ社長よりも陳謝・・・

今日も一日、頑張ります!!

読者登録してね  アメンバー募集中








銀閣寺行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


こんばんは、いつも明るいゆきおです。

2月ですね・・・

今日、気分を一新に

髪、切っちゃいましたよ。

さっぱり、さっぱりと・・・



来る〜・・・きっと来る〜〜〜〜♪

ビフォーの状態ですね。





美容師さんに上戸彩さんみたいにしてくださいと

むちゃぶりして 出来上がったのがこんな感じです♡



どんだけ〜〜・・・

っというくらい気に入りました(笑)

ゆきおの後頭部見せられて

「つまらん!!」(平泉成風に読んでいただければ・・・)

っと、激怒されてる方へ、この至福の画像をどうぞ・・・



何ヶ月か鰤の一風堂です。

にんにくパワーで元気モーリモリです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚はぁ・・にんにくシャワー




安心してください! 餃子(チャオズ)もありますよ。




髪もスッキリ、にんにくモーリモリで2月も気分新たに頑張ろうと思います。




おまけ

今日、私立大の受験に博多駅まで行って来た娘が

小さなワンコを連れて来ました。



マシュマロみたいにふわふわ・・・







と、その物体を背後から見つめる物体・・





   続く(かも)

どくしゃになってね…   アメンバー募集中











好きだったテレビ番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


門松おはようございます。

先日の3,333段の石段を登り終えた後に説明できなくらいの筋肉痛に襲われて

昨日は、満身創痍な状態で『健康』を祈願しに初詣に行って来ました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?いつも明るいゆきおです。


そんでもって昨日は科目別答練受けて来ましたよ〜。

民法全般(35問)と記述不登法1問商登法1問

今、答え合わせの途中ですが思ったよりできてない・・・

解説読めば、あっ、これ知ってる判例だった!?とかは何問かあったけど

時間も択一にかかりすぎ

残り50分くらいからやっと記述の問いを読み始める・・・

不登法の1問の3番目の申請のところでおわてもうた・・・

あかん・・・

答練代が生かされないレベル・・・

などと答練が終わったあと、モヤモヤしながら

2017年のお札や破魔弓の交換と今年の祈願に加藤神社へ⛩

↓ 昨日の熊本城 花火



 加藤神社



絵馬加藤神社から見えた熊本城の工事風景



昨日はもう6日なのでそこまで混雑もなく



 おみくじ 大吉 (こういった運だけはいい・・・「だけ」ね☆)



 せいしょこ様!まだまだ軟弱者ですが鍛錬して必ず成果を出します!!

 今年もどうか見守ってください!! ← 心の声

 あと、健康もよろしくお願いいたします!




 今日も頑張るぞ!

もうちょっと早く択一を解く練習も・・・


読者登録してね  アメンバーぼしゅう中!





七草、言える?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう