宇都宮イサト -34ページ目

第11回ラポコン終了しました。

第11回ラポコン終了しました。60名近い方が入場されメイン会場に演奏者は一人も入れず超満員の状態でした。こんなことは初めてですが長く続けていけば、いつかは良いことがあるんだなとつくづく思いました。控えめな性格の私はメインで出ることはなかったのですが、お客さんと演奏者の両方が喜んでいただけるのが一番と思ってます。それにしても今回は素敵なお客様と素敵な演奏者に恵まれまれアット言う間の3時間でした。これに安心することなく今後もより良いラポコンにしていきたいと思います。皆様本当にありがとうございました。次回のラポコンは4月7日(日)です。



宇都宮イサト

第11回ラポコン


宇都宮イサト

今回は50枚印刷しました。

2月3日ラポコン11回 出演順決定

‎2月3日ラポコン 出演順決定

12:30分スタート

1.宇都宮イサト   飛入り1曲
2..しのヤン      1曲
3.М×2         3曲 前橋市より初参加
4.濱野 修       2曲
5.ターボ君       2曲
6.小松原 梨里    3曲 上三川より初参加
7.よしだまさお     2曲 
8.ペーター        2曲
9.FEO          3曲 桐生市より

休憩

10.MTT          2曲
11.カズサン       3曲 さいたま市より初参加
12.那須野あきら    1曲 那須塩原市より渾身の1曲
13.いちご大福      1曲 
14.De-Ko         3曲 郡山市より初参加
15.小林保彦       2曲 太田市より初参加
16.とちおとめ      2曲
17.小林 進       3曲 太田市より

15:40分終了

今回は大勢の方が来そうなのでとても楽しみです(^O^)

宇都宮イサト

ラポコンサートとは

東北大震災以降秋まで自粛していたラポコンサート。

機材も人も?すべて失い残ったメンバーだけで新生ラポコンを立ち上げた。

レストランラポさんの営業が土、日、祝日休みという特殊な?営業形態のせいもあって

休みの日にはこんなバカ広い店を自由に使わせてもらってる。交通のアクセス、駐車場も問題ない。

レストラン・ラポさん協力なしには何も始まらなかった。たぶん他では絶対出来ません。

みんなで少しずつガラクタの機材を持ち寄ったり、音楽仲間の有志からマイクスタンドや

譜面台などをいただいた。特にPAのrabiさんには自費で高価なPAシステムを用意してくれた。

自分で演奏するわけでもないのに、それにお客様、出演者からいただくチケット代\500を

毎回払ってまでただひたすら裏方に徹するその姿勢には頭が下がる。

そんな仲間のおかげでラポコンサート第1回を2011年の10月に

開催することが出来ました。毎月開催では負担が多いので2ヶ月ぐらいに一度の開催。

去年の12月にはお客様と出演者全員にクリスマスプレゼントを渡すことが出来ました。

そんなこんなで気がつけば今回で11回目。

出演者に関してはどんなに遠くから来てもプロであっても1バンド3曲15分以内の原則で

やってます。にもかかわらず県外からの出演者が多いのにびっくりします。

慣れ親しんだ心地よい地元の空間よりも、誰も知らない場所で演奏しようするその気持ちには

曲にかける想いが伝わってくる気がします。


ラポコンサートをやりながら音楽仲間同士の交流が広がれば一番いいと思ってます。

今は下手なギターしか弾けなくても仲間を見つけて一緒にやると楽しさ100倍!

その楽しさが気がつけば上手になる秘訣です。

音楽好きが集まれば世代を超えて老若男女会話が弾みます。


私も音楽をやってるおかげで女子中学生や女子高校生と楽しく会話が出来ます。

もし音楽をやってなかったら即、警察官に職務質問されるに違いありません( ; ; )



宇都宮イサト

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/20締切エントリー更新情報)

2013/ 2/ 3(日)
レストラン ラポ
Open  11:50~ ※お食事等が出来ます。
Start  12:30~                                           

エントリー
1. De-ko(福島県郡山市在住の二人組アコギユニット)  初参戦です!
2.いちご大福/蘇州夜曲(二胡とヴァイオリン)
3.とちおとめ 
  こもれ陽/かぐや姫  満月の夕べ/酒井俊
4.カズサン(本多和子)/ギター弾き語り  初参戦です!
 ・ホームにて(中島みゆき)
 ・紫春期(オリジナル)
5.小松原 梨里/現役高校生によるオリジナル弾き語り  初参戦です!
6.ターボ君「Farewellcall」他
7.小林 進む(オリジナル弾き語り) 太田より3回目の参戦です!
8.M×2(えむつー)アコギとエレキベースのふたり組。  前橋市より初参戦です!
 女性アイドル、歌謡曲をオリジナルカバー
9.濱野 修 ギターインストメンタル
10.小林保彦 ソロ・ギター   太田市より初参戦です!
  ・少年時代 / 井上陽水 (編曲:南澤大介)
  ・手紙~拝啓 十五の君へ~ / アンジェラ・アキ (編曲:江部賢一)
11.しのヤン 叙情派フォーク ふきのとう゜
12.ペータ アコーディオン ソロ
13.FEO  アコースティックギターインスト 鷲見工房特注ギターに注目!
14.MTT 4人による60年代ポップスバンド
15.よしだまさお
  ・ファイト(中島みゆき)
  ・教訓1,2,3(加川良他)
16.那須野あきら  渾身の1曲『夜明けのスキャット』 由紀さおり

 終了15:40予定です。



 そういえば宇都宮イサトのエントリー忘れました( ; ; )

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/20締切エントリー更新情報)

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/20締切エントリー更新情報)

2013/ 2/ 3(日)
レストラン ラポ
Open  11:50~ ※お食事等が出来ます。
Start  12:30~                                           

現在のエントリー
1. De-ko(福島県郡山市在住の二人組アコギユニット)  初参戦です!
2.いちご大福/蘇州夜曲(二胡とヴァイオリン)
3.とちおとめ 
  こもれ陽/かぐや姫  満月の夕べ/酒井俊
4.カズサン(本多和子)/ギター弾き語り  初参戦です!
 ・ホームにて(中島みゆき)
 ・紫春期(オリジナル)
5.小松原 梨里/現役高校生によるオリジナル弾き語り  初参戦です!
6.ターボ君「Farewellcall」他
7.小林 進む(オリジナル弾き語り) 太田より3回目の参戦です!
8.M×2(えむつー)アコギとエレキベースのふたり組。  前橋市より初参戦です!
 女性アイドル、歌謡曲をオリジナルカバー
9.濱野 修 ギターインストメンタル
10.小林保彦 ソロ・ギター   太田市より初参戦です!
  ・少年時代 / 井上陽水 (編曲:南澤大介)
  ・手紙~拝啓 十五の君へ~ / アンジェラ・アキ (編曲:江部賢一)
11.しのヤン 叙情派フォーク ふきのとう゜
12.ペータ アコーディオン ソロ
13.FEO  アコースティックギターインスト 鷲見工房特注ギターに注目!
14.MTT 4人による60年代ポップスバンド

  1.アパッチ/ザ・シャドウズ(アコギインスト)

  2.湘南引き潮/加山雄三
15.よしだまさお
  ・ファイト(中島みゆき)
  ・教訓1,2,3(加川良他)
16.那須野あきら  渾身の1曲『夜明けのスキャット』 由紀さおり
終了15:40予定です

この辺で締め切ります。が当日飛び入り1曲ならOKですので
次回のラポコンの足がかりにしてください。

どんなに遠くから来てもプロであっても最大でやれる曲が
3曲で15分以内。こんなラポコンに多数のエントリー心より
感謝いたします。 宇都宮イサト

出演希望の方はこちら http://rapo.sblo.jp/
現在、純粋に聴きに来られるだけのお客様の予約が多数入ってます。
演奏者にとってはステージ冥利に尽きると思います。絶好の機会です!
今から考えただけでも緊張状態です(^^;)

上達の近道は壁の前で100回の練習より人前での1回の
演奏の方が100倍ぐらい身に付きます。人前で恥じをかいて上手くなります。
誰でもそうです。最初から上手い人などいません。失敗ばかりの日々。次はもう少し
上手に弾いてみたいと思うから練習に身が入ります。
無傷では何も得られません。一歩踏み出してみませんか?



宇都宮イサト

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/19現在エントリー更新情報)

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/19現在エントリー更新情報)

2013/ 2/ 3(日)
レストラン ラポ
Open  11:50~ ※お食事等が出来ます。
Start  13:00~                                           
...
現在のエントリー
1. De-ko(福島県郡山市在住の二人組アコギユニット)  初参戦です!
2.いちご大福/蘇州夜曲(二胡とヴァイオリン)
3.とちおとめ 
  こもれ陽/かぐや姫  満月の夕べ/酒井俊
4.カズサン(本多和子)/ギター弾き語り  初参戦です!
 ・ホームにて(中島みゆき)
 ・紫春期(オリジナル)
5.小松原 梨里/現役高校生によるオリジナル弾き語り  初参戦です!
6.ターボ君「Farewellcall」他
7.小林 進む(オリジナル弾き語り) 太田より3回目の参戦です!
8.M×2(えむつー)アコギとエレキベースのふたり組。  前橋市より初参戦です!
 女性アイドル、歌謡曲をオリジナルカバー
9.濱野 修 ギターインストメンタル
10.小林保彦 ソロ・ギター   太田市より初参戦です!
  ・少年時代 / 井上陽水 (編曲:南澤大介)
  ・手紙~拝啓 十五の君へ~ / アンジェラ・アキ (編曲:江部賢一)
11.しのヤン 叙情派フォーク ふきのとう゜
12.ペータ アコーディオン ソロ
13.FEO  アコースティックギターインスト 鷲見工房特注ギターに注目!
14.MTT 4人による60年代ポップスバンド
15.よしだまさお
  ・白雪姫の毒りんご(泉谷しげる)
  ・ファイト(中島みゆき)

一応この辺で締め切ります。が当日飛び入り1曲ならOKですので
次回のラポコンの足がかりにしてください。

どんなに遠くから来てもプロであっても最大でやれる曲が
3曲で15分以内。こんなラポコンに多数のエントリー心より
感謝いたします。 宇都宮イサト

出演希望の方はこちら http://rapo.sblo.jp/
現在、純粋に聴きに来られるだけのお客様の予約が多数入ってます。
演奏者にとってはステージ冥利に尽きると思います。絶好の機会です!
今から考えただけでも緊張状態です(^^;)

上達の近道は壁の前で100回の練習より人前での1回の
演奏の方が100倍ぐらい身に付きます。人前で恥じをかいて上手くなります。
誰でもそうです。最初から上手い人などいません。失敗ばかりの日々。次はもう少し
上手に弾いてみたいと思うから練習に身が入ります。
無傷では何も得られません。一歩踏み出してみませんか?


宇都宮イサト

くじら

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/18現在エントリー更新情報)

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/18現在エントリー更新情報)

2013/ 2/ 3(日)
レストラン ラポ
Open  11:50~ ※お食事等が出来ます。
Start  13:00~                                           

現在のエントリー
1. De-ko(福島県郡山市在住の二人組アコギユニット)  初参戦です!
2.いちご大福/蘇州夜曲(二胡とヴァイオリン)
3.とちおとめ こもれ陽/かぐや姫  満月の夕べ/酒井俊
4.カズサン(本多和子)/ギター弾き語り  初参戦です!
5.小松原 梨里/現役高校生によるオリジナル弾き語り  初参戦です!
6.ターボ君「Farewellcall」他
7.小林 進む(オリジナル弾き語り) 太田より3回目の参戦です!
8.M×2(えむつー)アコギとエレキベースのふたり組。  前橋市より初参戦です!
 女性アイドル、歌謡曲をオリジナルカバー
9.濱野 修 ギターインストメンタル
10.小林保彦 ソロ・ギター   太田市より初参戦です!
  ・少年時代 / 井上陽水 (編曲:南澤大介)
  ・手紙~拝啓 十五の君へ~ / アンジェラ・アキ (編曲:江部賢一)
11.しのヤン 叙情派フォーク ふきのとう゜
12.ペータ アコーディオン ソロ
13.FEO
14.MTT 4人による60年代ポップスバンド

あと1組ぐらい余裕があります。あくまでもぐらいなのであきらめないでね(^O^)

出演希望の方はこちら http://rapo.sblo.jp/
現在、純粋に聴きに来られるだけのお客様の予約が多数入ってます。
演奏者にとってはステージ冥利に尽きると思います。絶好の機会です!
今から考えただけでも緊張状態です(^^;)

上達の近道は壁の前で100回の練習より人前での1回の
演奏の方が100倍ぐらい身に付きます。人前で恥じをかいて上手くなります。
誰でもそうです。最初から上手い人などいません。失敗ばかりの日々。次はもう少し
上手に弾いてみたいと思うから練習に身が入ります。
無傷では何も得られません。一歩踏み出してみませんか?



宇都宮イサト

11回ラポコンサートのお知らせ(1/17現在エントリー更新情報)

11回ラポコンサートのお知らせ(1/17現在エントリー更新情報)

2013/ 2/ 3(日)
レストラン ラポ
Open  11:50~ ※お食事等が出来ます。
Start  13:00~                                           

現在のエントリー
1. De-ko(福島県郡山市在住の二人組アコギユニット)  初参戦です!
2.いちご大福/蘇州夜曲(二胡とヴァイオリン)
3.とちおとめ こもれ陽/かぐや姫  満月の夕べ/酒井俊
4.カズサン(本多和子)/ギター弾き語り  初参戦です!
5.小松原 梨里/現役高校生によるオリジナル弾き語り  初参戦です!
6.ターボ君「Farewellcall」他
7.小林 進む(オリジナル弾き語り) 太田より3回目の参戦です!
8.M×2(えむつー)アコギとエレキベースのふたり組。  前橋市より初参戦です!
 女性アイドル、歌謡曲をオリジナルカバー
9.濱野 修 ギターインストメンタル
10.小林保彦 ソロ・ギター   太田市より初参戦です!
  ・少年時代 / 井上陽水 (編曲:南澤大介)
  ・手紙~拝啓 十五の君へ~ / アンジェラ・アキ (編曲:江部賢一)
11.しのヤン 叙情派フォーク ふきのとう゜
12.ペータ アコーディオン ソロ
13.FEO

あと2組ぐらい余裕があります。あくまでもぐらいなのであきらめないでね(^O^)

出演希望の方はこちら http://rapo.sblo.jp/
現在、純粋に聴きに来られるだけのお客様の予約が多数入ってます。
演奏者にとってはステージ冥利に尽きると思います。絶好の機会です!
今から考えただけでも緊張状態です(^^;)

上達の近道は壁の前で100回の練習より人前での1回の
演奏の方が100倍ぐらい身に付きます。人前で恥じをかいて上手くなります。
誰でもそうです。最初から上手い人などいません。失敗ばかりの日々。次はもう少し
上手に弾いてみたいと思うから練習に身が入ります。
無傷では何も得られません。一歩踏み出してみませんか?



宇都宮イサト

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/17現在エントリー更新情報)

第11回ラポコンサートのお知らせ(1/17現在エントリー更新情報)

2013/ 2/ 3(日)
レストラン ラポ
Open  11:50~ ※お食事等が出来ます。
Start  13:00~                                           

現在のエントリー
1. De-ko(福島県郡山市在住の二人組アコギユニット)  初参戦です!
2.いちご大福/蘇州夜曲(二胡とヴァイオリン)
3.とちおとめ こもれ陽/かぐや姫  満月の夕べ/酒井俊
4.カズサン(本多和子)/ギター弾き語り  初参戦です!
5.小松原 梨里/現役高校生によるオリジナル弾き語り  初参戦です!
6.ターボ君「Farewellcall」他
7.小林 進む(オリジナル弾き語り) 太田より3回目の参戦です!
8.M×2(えむつー)アコギとエレキベースのふたり組。  前橋市より初参戦です!
 女性アイドル、歌謡曲をオリジナルカバー
9.濱野 修 ギターインストメンタル
10.小林保彦 ソロ・ギター   太田市より初参戦です!
  ・少年時代 / 井上陽水 (編曲:南澤大介)
  ・手紙~拝啓 十五の君へ~ / アンジェラ・アキ (編曲:江部賢一)
11.しのヤン 叙情派フォーク ふきのとう゜
12.ペータ アコーディオン ソロ

あと3組ぐらい余裕があります。

出演希望の方はこちら http://rapo.sblo.jp/
現在、純粋に聴きに来られるだけのお客様の予約が多数入ってます。
演奏者にとってはステージ冥利に尽きると思います。絶好の機会です!
今から考えただけでも緊張状態です(^^;)

上達の近道は壁の前で100回の練習より人前での1回の
演奏の方が100倍ぐらい身に付きます。人前で恥じをかいて上手くなります。
誰でもそうです。最初から上手い人などいません。失敗ばかりの日々。次はもう少し
上手に弾いてみたいと思うから練習に身が入ります。
無傷では何も得られません。一歩踏み出してみませんか?


宇都宮イサト